本蔵院 律良日記

熊本県にあるお寺“真言宗 本蔵院 律良のブログ”日々感じるままに活動のご報告や独り言などを書いた日記を公開しています。

涅槃図にはなぜ猫がいないのか?

2008-02-19 22:29:34 | 住職の活動日記
 涅槃図にこだわっておりますが、普通の涅槃図には猫は描かれていません。 

猫好きの私にとって、なんとも解せんはなしなのですが、

よく探してみると、猫が描かれている涅槃図もあるようです。


 一説には、お釈迦さまが病に倒れて、沙羅双樹の木のもとにやすまれたのを聞きつけて

天界にいるお母さまが飛んでこられて、薬袋を投げられるのですね。それが木の枝に引っ

かかって、お釈迦さまに届かない。そこへネズミが出て来て紐をかじって落として薬袋を

お釈迦さまに届けようとする。

ところが、猫が出てきて、そのネズミを捕まえてしまう。

罰当たりなことをした猫ということで、描かれなかった。

という、話も伝え聞いたことがあります。


 後からの話かもしれませんが、十二支にも入ってませんし、不思議な力を持つと考えら

れている猫という存在も、面白い扱い方だと思います。


 写真の涅槃図、左上の赤い袋が薬袋です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もうすぐ春、春はそこまで | トップ | 涅槃図 飛んでくるお母さま »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

住職の活動日記」カテゴリの最新記事