本蔵院 律良日記

熊本県にあるお寺“真言宗 本蔵院 律良のブログ”日々感じるままに活動のご報告や独り言などを書いた日記を公開しています。

伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)

2023-01-12 21:18:45 | 住職の活動日記

伊弉諾の神と邪那美の神が

天沼鉾(あまのぬぼこ)で

こおろこおろとかき鳴らし

引き上げたところ

最初のしずくが落ちた

それがオノコロ島と

いわれています

その後淡路島を生み

四国を生みと、

そういうことが古事記に

書かれています

 

 

その伊弉諾・伊邪那美を

お祀りするのが伊弉諾神宮

です

立派な鳥居をくぐると

広い境内が広がっています

 

 

遅ればせながらの

初詣です

仕事始めということもあって

会社関係の方が見かけられます

 

 

本殿に上がりお祓いを受け

御神楽を拝見しました

なかなかリズミカルな

太鼓と笛の音です

所により色々違いがあります

 

 

夫婦楠という

立派な楠木があります

もとは一つの独立した木

だったのが大きくなるにつれ

根元が一つになったという

御神木です

 

振り返ってみると

 

 

楼門も檜皮葺で

お寺と似たような気がします

 

 

この「さざれ石」は熊本の

鹿本郡産です

他にも色々な所で採れた

さざれ石があります

 

それから高速で南に下り

 

 

海に浮かぶオノコロ島

地名では沼島(ぬしま)と

いいます

 

 

船で10分ほどですが

時間が合わず今回は

諦めます

また次回の楽しみです

 

淡路島も新しい建物や

若い人を引き付ける所もあり

古代の神話も眠るという

面白いところでもあります。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする