大江戸散策徒然噺 Introducing Japanese culture and history

豊かな歴史に彩られた日本の文化と歴史を紹介

錦繍の隅田墨堤秋巡り~三囲社・待乳山聖天・時の鐘~

2012年11月20日 15時39分54秒 | 台東区・歴史散策
このところの朝晩の冷え込みで都内でもようやく木々の葉の色づきが進んでいるようです。一昨日には都内でも木枯らし1号が吹き、せっかく色づいた葉が無情にも落ちてしまったのではと思いつつ、秋晴れの今日、隅田墨堤界隈の黄葉を探しに出かけてみました。

まずは隅田左岸の向島の古社「三囲社」へ向かうことにしました。花街向島のど真ん中に社を構える三囲社は予想通り、秋色に染まっています。鳥居の向こうの銀杏の大木は今を盛りに黄金色に装いを変えていました。

三囲社の鳥居と黄葉

社殿前に鎮座する三囲のコンコンさんも黄葉の銀杏を眺めながら深まりゆく秋を感じている様子です。

三囲社のコンコンさん
三囲社のコンコンさん
三囲社

三囲社から向島検番通りを進み、言問団子を経由して桜橋を渡り対岸の待乳山聖天様へと向かうことにしました。

この時期に毎年訪れることにしている聖天様のお山は全山黄金の葉で包まれているのですが…。
聖天様に近づくにつれお山を覆う銀杏の木が見事な黄金色に染まっているのを見ることができました。石段を上り参道へ足を踏み入れると参道の向こうに黄金色に染まる銀杏の葉に包まれた朱色のご本堂が浮かび上がります。

聖天様の狛犬と黄葉

黄金色の銀杏の葉とご本堂の朱色が見事なコントラストを描いています。そして秋の陽射しが黄金色の葉を通して朱色のご本堂に射し込み、まるで黄金色のレースを纏っているかのようです。

本堂と黄葉
本堂と黄葉
境内の黄葉
燈籠と黄葉

そして黄葉の向こうにスカイツリーの尖塔を見ることができました。



この後、言問通りから裏浅草へと回り浅草寺境内へと向かいます。浅草寺そして三社様境内の木々はまだ黄葉が始まっていません。が、時の鐘の周辺の銀杏の葉の色づきは始まっています。

時の鐘と黄葉
弁天堂と黄葉

お江戸の秋はこれからが本番。あちらこちらの秋を探しにお江戸の散策を楽しみたいと思います。

お江戸墨堤・三囲神社は三井越後屋の守護神を祀る
お江戸・墨堤三囲の神~三越三井グループのご守神を祀る~【墨堤・向島三囲神社】
お江戸墨堤・家光公名付けの「長命水」【向島・長命寺】
お江戸の時代からつづく墨提の甘味老舗・長命寺の桜餅「山本屋」さん余話【お江戸墨提・向島】
猛暑の中の浅草四万六千日御祈祷礼~浅草寺ほおづき市
浅草寺僧坊・伝法院庭園の枝垂れ桜も満開ですよ!
浅草観音・浅草寺~納めの観音ご縁日・羽子板市~
今日は浅草・浅草寺のほおづき市~四万六千日のお縁日~
またまた浅草浅草寺・年の暮れ歳時記~納めの観音、羽子板市の盛況~
初冬の浅草金龍山「浅草寺境内」~黄金と朱の絶妙な色景色~
めったに見られない!浅草浅草寺の寺宝「大絵馬」と伝法院庭園の拝観
お江戸淺草歳の市~お江戸の風情「羽子板市」の賑わい~【淺草浅草寺境内】
お江戸といったら浅草、浅草といったら今や人種のるつぼの国際的観光地【何度来ても飽きない浅草】





日本史 ブログランキングへ

神社・仏閣 ブログランキングへ

お城・史跡 ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みのり)
2012-11-26 10:48:20
はじめましてみのりです。

お誕生日おめでとうございます。~♪
健康で素敵な1年をお過ごし下さいね~♪

私のブログにも訪問してね~♪

東京も紅葉が始まりましてね~~♪
素敵な写真です。

返信する

コメントを投稿