オリックス(8591)から株主優待が届きました。
オリックスの株主優待は、
オリックスグループの全国各地の取引先が製造・販売する、ふるさと優待向けの商品が掲載されたカタログから1品を選択します。
去年は青森県のリンゴジュースを選びました。
今年は、新潟県の越後もちぶた しゃぶしゃぶ用です。
ロースとバラの各1パックでした。
オリックス(8591)から株主優待が届きました。
オリックスの株主優待は、
オリックスグループの全国各地の取引先が製造・販売する、ふるさと優待向けの商品が掲載されたカタログから1品を選択します。
去年は青森県のリンゴジュースを選びました。
今年は、新潟県の越後もちぶた しゃぶしゃぶ用です。
ロースとバラの各1パックでした。
それは、良いと思いました。
暑い季節なので
スタミタつけて下さい(^^)v
オリックスの株主優待は色々な商品を選べるので人気があります。
そのほとんどが各地方の特産品になっています。
ウチは家内が株式投資に否定的なので、こういう実用的な?優待で得点を稼いでいます