goo blog サービス終了のお知らせ 

TENNIS COACH DIARY

ハンサム木全のたわごとです

エアー病(1380)

2008-10-02 01:26:32 | tennis
 土日月火水とMihoは朝から晩まで観戦あるいは会社と有明を何往復かして→最終試合までゆっくり観る…とAIG三昧のハッピーな日々を送っています。しかも明日は会社休んでフル観戦。ま、大阪に住んでいたころは1週間で東京大阪3往復などやっていましたから、楽勝のようです。

 今日は、私は行きませんでしたが、クラブのジュニア、お母さん方がけっこう行きました。エアーKを堪能できたでしょうか?

 なぜか、全く打ち方など教えていないのに、ジュニアのレッスンではエアーTやらエアーSやらエアーAやら…プロのバッグを持ってエスコートした連中はエアー病にかかっております。ま、日本じゅうそうかもしれませんが。

 ATFバーレーンのアクセプタンスリストが出ました。なんとびっくり、ものすごい人数がエントリーしてきました。今まででは考えられないほどの人数です。男子の一人などは、ATF山梨に出ていなかったためノーランクで、オルタネイト(ウエイティングのこと)になってしまいました。ご家族にその旨お話し、どうするか考えてもらっています。

 明日はAIGは錦織くんvsガスケという好カードですね。今日は錦織くんの時間は入場制限もかかったそうですから(チケット買って持っていたのに、コロシアムに入れなかった方がいるということ??恐ろしや!!)、明日見にいかれるみなさんは、早めにコロシアムに入ったほうがいいですね。

 そうそう、Fみやママにいただいたラズベリーの木がとっても元気に成長し、今日は25個も収穫できました。初夏と秋にも収穫できるとは知りませんでした。まだまだたくさん穫れそうです。FみやIくみ元気にしてるかなぁ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする