goo blog サービス終了のお知らせ 

たむたむの独り言

写真を中心にした情報です。

大地の芸術祭「越後妻有アートトリエンナーレ2018」

2018-08-27 20:23:07 | Weblog

 

2018年8月25日(土)今年の2月に手術をした友人の快気祝いで、六日町温泉に1泊旅行に出かけた。今日は大地の芸術祭開催中の十日町市を訪れ、市街地にあるキナーレと、当社が関わった清津峡渓谷トンネルに案内した。今日は午後から雨となり、渓谷の景観の映り込みがイマイチの感じだった。天候によって見え方が大きく異なることが分かった。次は季節ごとの変化を確認しなければ・・・。大地の芸術祭の効果は大きく、トンネルの入館者は昨年の4~5倍になっているようだ。担当者の設計監理の苦労が報われて良かった。

〈だまし絵的なレアンドロ・エルリッヒの作品(キナーレ)」

〈すべて割り箸でできた建築物(キナーレ)」

〈当社が設計監理を担当した馬岩松’(マ・ヤンソン)氏の清津峡渓谷トンネル〉

〈トンネル入り口のエントランス施設2Fの足湯〉

〈足湯の天井はミラーに渓谷が映る〉

〈1階はカフェ〉

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上堰潟公園のヒマワリ畑 | トップ | 寺尾中央公園で坂井輪まつり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事