平尾台自然の郷野草勉強会

平尾台の自然と野草を見守り観察し
記録するボランティアのグループ。

平尾台自然の郷野草勉強会下見

2017-07-13 | 野草の観察

暑い毎日です。被災された皆様のご苦労をお見舞い申し上げます。
9日のキノコ観察下見を終え、9日11日体調も随分楽になり下見へ出かける
13日センター開花調査に参加いずれも蒸し暑い天候の中、普段の倍以上に疲れます。


センターの中に移植されて3年目かな

ナゴラン
今年もきれいな花を付けています。



薄暗い林の中

ツチアケビ



ササバランを探していると可愛い紅色

ネジバナ



何時みても可愛い花です。

ヒメノハギ





久々に見る花は過ぎていました。

イガホウズキ




ピンクの花が綺麗なのですが葉が黒いのです。

ハグロソウ





ハエドクソウ





コマツナギ




秋と言う名の付く花が咲き始めます。

アキノタムラソウ




何処が悪いと言うのでしょう。

ワルナスビ




中々中を覗かせてくれないのです。

コイケマ




夏を知らせるピンクです。

カワラナデシコ





ヒオウギ




小さな小さなお姫様

ヒナノキンチャク





コヒルガオ





ホウライカズラ





ヤマホトトギス



すっかり秋景色

ダイコンソウ


大体この時期の花を見て回りました。
トンボソウも元気で咲いていましたがランのアップは控えています。
次回は開花調査がありますのでどの花に出会えるか楽しみですね。
暑いので水分、喉が潤う食べ物を持ち歩くのがベストです。
足の指が痛くて爪を切ったら、そこから黴菌が入り病院通いしてます。
明日位から靴が履けそう。もう少し歩いてみます。
では、みなさまお元気で7/2/日の参加をお待ちしています。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平尾台自然の郷野草勉強会キ... | トップ | 平尾台自然の郷野草勉強会下... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。