平尾台自然の郷野草勉強会

平尾台の自然と野草を見守り観察し
記録するボランティアのグループ。

第十回野草勉強会

2007-08-24 | Weblog



ミヤマウズラ
涼しい場所、そしてお花が咲く場所は
難しい、熱射病注意などの課題を考慮し、場所を決める。
撮影:田村

   

 ミヤマウズラ
撮影:田村

 

 撮影:石田

 

 撮影:桃坂

今回はミヤマウズラをメインに勉強会をしました。

 ミヤマウズラ  ラン科 シュスラン属
 開花株
未開花株 

 4株
多数

株数調査

 久保田

風通しの良い木陰、適当な湿度
シュスラン属の好きな場所
涼しい場所をしっかり確保しています。

   

 ヒメガンクビソウ
キク科 ヤブタバコ属
根生葉をロゼット状に輪生し
花葉小さな釣鐘型。
撮影:桃坂



お昼は何処で虫の居ない所~
等と言いながら移動します何と天然クーラー


撮影:田村


涼しい場所発見

美味しく昼食を戴きながら観察は続きます。

   

 シロザキゲンノショウコ
撮影:桃坂

 ゲンノショウコ
撮影:石田

   

 イガホウズキ
撮影:木原

 オオニシキソウ 
撮影:木原



冷たい水に足を入れたりして歓喜、一時の涼を誘う。

   

 イヌビワ(雄木)
撮影:石田

 ハシカグサ
撮影:桃坂

時折激しい夕立が目立つこの頃、朝夕は幾分涼しく感じられる
様になりましたが、日中はまだまだ厳しい暑さです。

 
撮影:木原

 
ニガクサ
シソ科 キランソウ属
名に反して葉や茎は苦くない。


撮影:桃坂

 開花調査:石田(美)

 ヤマジノホトトギス・オトコエシ・オトコエシ・クルマバナ・ヌスビトハギ・ダイコンソウ・

感 想

ご家族や、本人の体調不良に寄るお休みが多くて
参加者の少ない勉強会でした。
次回は元気で参加できますよう祈っております。

参加者:8名

暑い夏を物ともせず、お花さん達は元気に
開花し、多数の花に出会う事が出来た勉強会でした。

想いの外、涼しい場所で、沢山の花に出会え
楽しかったです。

みなさまお疲れ様でした~
暑さも、もう一がんばり負けないで!



次回11回野草勉強会
9月12日(水曜日)

お問い合わせは
平尾台自然の郷
〒803-0180 北九州市小倉南区平尾台一丁目 1-1
TEL. 093-452-2715 FAX. 093-452-2720 
E-mail :
park@hiraodai.jp



 





 


 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第九回野草勉強会 | トップ | 皆既月食観察会 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念! (まっちゃん)
2007-09-01 08:26:23
 母の体調も戻り、次回は参加できそうです。

知らない、見たことのない花がたくさん。
行けなくて残念でしたが、花たちは来年も顔を見せてくれますよね。
次回の観察会を楽しみに! 
返信する
残念 (hiraodai)
2007-09-03 05:58:31
まっちゃんおは~よう~ございます~♪
お母さまの具合が悪かったのですね~野草は時期が短くて油断大敵ですが~また意外な所でひょっこと顔を見せてくれる事もあります~
昨日まで体中が痛くて死んでいましたが、今日はお山へ行けそうです。ルルル~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。