平尾台自然の郷野草勉強会

平尾台の自然と野草を見守り観察し
記録するボランティアのグループ。

平尾台自然の郷野草勉強会久住花便り

2017-07-02 | 野草の観察
蒸し暑い日が続いています
台風も北部九州では災害もなく無事通過した模様です。
親の看病で花散策に規制をしていたN氏より症状が安定しているので
熊本まで位ならいけると連絡アリ・・久しぶりの熊本です。
菊池渓谷の傍を通り久住へ
道路はやまなみへ通過できるようになっていますが
渓谷内へは入れない立ち入り禁止の標識があちこちに立っていて
災害の激しさを物語っているようです。
ヒミツの花園

ミズチドリ




アソタカラコウ



葉が通常のオカトラノオより大きく丸いそうです。

アソオカトラノオ

アソノコギリソウ、カキラン、ノハナショウブが綺麗でした。


次にツッパリ兄ちゃんと呼ぶ

オオヒナノウスツボ
贅沢ですがヒナノウスツボの方がツッパリが可愛い。



早々とホトトギスが顔を出しています。

ヤマホトトギス





ノアザミで良いのかなアソが付きそう??




前回行けなくて今年は花を見てない何時ものチェックポイント

ミドリヨウラク

ワニグチソウどちらも花は終わっていましたが元気でした。
クガイソウも数本確認絶滅を免れたようで安堵しました。




レンリソウ、株を確認オグラセンノウを探すも見つからず
おいちゃんの話ではまだ早いと言う事でした。




ミドリヒョウモン??



ツクシチドリ、アギスミレなどを観察
男池へ向かいました。
園地へ入る前にツチアケビ立派ですが開花まじかその近くに

ワタナベソウ




夕日の遮光に赤い実が綺麗でした。

ウスゲヒョウタンボク



木の上に群生していたのには間に合いませんでしたが
零れ落ちたように数株咲いていました。
林は暗くない初めてパソコンで見るとボケていました。

キヨスミウツボ



最後のお土産疲れが吹っ飛ぶ探していた花に会いました。
一寸だけアップしてみます。




大喜びで一同退散8:00までには病院へ行くN氏に合わせて
高速で帰ります。
過渡期で花に少ないこの時期楽しい花観察が出来ました。





















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平尾台自然の郷フォトクラブ... | トップ | 平尾台自然の郷フォトクラブ華蓮 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。