平尾台自然の郷野草勉強会

平尾台の自然と野草を見守り観察し
記録するボランティアのグループ。

平尾台自然の郷第11回野草勉強会

2017-09-06 | 野草の観察
心配された雨予想も何とか持ちそうサー出発と
3班、3台の車に分乗して観察に出かけます。
1班は撮影:桃坂

コケオトギリ(雄蕊が5本から8本)





コミカンソウ





ヒメミカンソウ






スズメウリ






コニシキソウ(最近では少なくなりました)






ミズヒキ





ヤブハギ





ヤブハギ(種子)




ヤマジノホトトギス ヤマトウバナ ハシカグサ





ヒメトクサ(今年初見です)





アリタソウ




2班は運転が心配と言っていた女性の
吉田さんにお願いしました。


サネカズラ




ヤマジノホトトギス(今年初見です)





ミソナオシ





スズメウリ




キツネノマゴ ゲンノショウコ





3班は私、森が報告します。

オナモミ(花)





ヌスビトハギ





イヌハギ





イヌハギ(今年は多いです)





コケオトギリ





ホドイモ





ミズタマソウ





スズメウリ



初秋の色一杯の観察が出来ました。
思いのほか湿度が高く水分の補給が欠かせない
暑い観察会でした。次回は調査です。
随分涼しく過ごしやすくなっていると思います。

9/22日(金曜日)9:30分発
お間違いの無い様参加をお待ちしております。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする