平尾台自然の郷野草勉強会

平尾台の自然と野草を見守り観察し
記録するボランティアのグループ。

平尾台自然の郷フォトクラブ華蓮2月講座

2017-02-22 | フォトクラブ
野焼き前の撮影、野焼き後の撮影とフォトクラブの講座と多忙な
毎日です。フォトクラブ華蓮の講座を報告します。

2月講座は午後から雨予想の為 8:00~10:00 野焼き後の平尾台の撮影
10:00~3:30まで前回の講座の写真、個人で撮影した作品をプロぜクトで
写しながら講師より評価をしていただく楽しい時間です。

新人吉田さんの作品より


コメント:秋吉台で火消しのボランティアをしながらの作品だそうです。
もう少しアップで撮影すると良い言う事でした。
新人さん物凄く頑張っています。

修正前





新人:隆之




コメント:画面が二分化してて、画角が広すぎると言う指導でした。
修整前






イキスさん


コメント:茶畑の霜よけ扇風機が
前面に大きく映り込んでいるのを削除する。
この様に撮影すると良い作品になると言う指導でした。

修整前






河田さん


コメント:撮影時の場所をもう少し左により
船と舫つな(係船柱、ポラード)が一緒に映る場所を選ぶともっと良い写真になる
と言う指導でした。近くで良い素材を見つけて撮影の勉強を頑張っています。

修整前






野見山さん


コメント:平尾台の野焼きを望遠で撮影。
作業する人を小さく入れると作品に動きが出来ると言う事です。
つい、大きく映ってしまいます。

修整前






桃坂さん


コメント:超広角で撮影する時の注意。
前面を空けないで撮影しないと、凡てが遠くへ離れてしまい弱い作品になってしまいます。
指導でした。勉強になります。本当に良く撮影に出かけています。良い写真を
沢山見せて頂きました。











コメント:面白い石なのでもっと特徴を出して撮影すると良いと
言う指導を頂きました。

修整前






渡辺さん


コメント:前回の講座の撮影を再度取り直しに行かれた写真です。
緑の藪が入らない方が野焼き前の平尾台の様子が出ているという事です。
講座では天候に左右されます。この様にすぐ取り直しに行くのがベストです。

修整前





黒田さんは
写真にして持って来られていました。


皆さん素晴らしい作品を沢山持参されていました。
本当に素晴らしい作品はアップしていません。展示会、作品展に
出品する時の為十分注意してアップしているつもりです。
撮影時、勉強になる事、気を付けなければ行けない事を、アップしています。
撮影に行かれるときは、もう一度ドンな注意だったか
見て復習になるようにと思っています。会員さんの山中さんの所へ
久しぶりに会いに行ってきました。大分元気になられたようで、早く
参加できるようになる。と言っていました。暖かくなるときっと良くなると
信じています。森 ふさ恵













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする