お寺さんぽ Ver.03

現在は更新をお休みしています。

「大仏もっこり」に待った!  東大寺カンカン (産経新聞)

2009年06月28日 | ネタ
どうも、お世話になっております。
現在は近畿を制圧した「三好長慶」死後の三好家混乱話をやっておりますが…ちと久々に目についた記事があったので、取り上げてみることとしました。

さてはて、世の中の闇を一刀両断するこのブログ(大嘘)
本日は『 「大仏もっこり」に待った!  東大寺カンカン (産経新聞) 』です。

旅行へ行った際などで、ひでるさんもコチラの商品は目についておりました。
まさか大仏にまでなっていたとは非常に驚きましたが、結局のところ販売中止で落ち着いたようです。
とりあえず、↓下記の記事をご覧ください。

日本全国ご当地キャラクター図鑑
ご当地キャラクター図鑑制作委員会
新紀元社

このアイテムの詳細を見る



■「大仏もっこり」に待った!  東大寺カンカン
 [産経新聞] 2009年6月25日 

 半身が膨張した人気キャラクター「まりもっこり」の関連商品「大仏もっこり」について、東大寺(奈良市)は24日までに
信仰対象の尊厳を踏みにじっている。販売を中止してほしい
と発売元に抗議文書を送付した。
「大仏もっこり」は東大寺の近くや鎌倉でも販売。
東大寺の庶務担当者は、
タグに東大寺大仏殿の絵が出ており、(無関係と)言い逃れはできないはず。徹底的に争う」とカンカン。
一方、発売元のキョーワ(札幌市)は「ジョークのつもりだったが、もっこりの場所が場所なので致し方ない」と困惑顔だ。
---------------------------------- 。。。



■「大仏もっこり」販売中止で東大寺と「和解」
 [産経新聞] 2009年6月26日 

 下半身が膨張した人気キャラクター「まりもっこり」の関連商品「大仏もっこり」について東大寺(奈良市)が販売中止を求めている問題で、発売元のキョーワ(札幌市)が販売を中止したことが25日、分かった。
 同社は「販売をやめ、できる範囲で大仏もっこりを回収することで東大寺と和解した」と説明。
 寺側は「販売を中止してくれればそれで結構」としている。

 元祖まりもっこりは、キョーワが2005年2月に発売。北海道・阿寒湖に生息する国の特別天然記念物マリモがモチーフの人形で、下半身の盛り上がりが特徴。
 08年からは全国で関連商品が販売されている。
 東大寺は「信仰対象の尊厳を踏みにじっている」として販売中止を求める文書をキョーワに送付していた。
---------------------------------- 。。。


卓上 まりもっこり 2008年カレンダー

エトワール<ハゴロモ>

このアイテムの詳細を見る


当然でしょうね。
いや、「まりもっこり」自体はいいんですよ。
「ジョークのつもりだった」
…という発言そのまま、一発ジョークとしてはなかなか面白い発想だと思います。

ここで重要なのは「まりも」+「もっこり」という単語が組み合わさって出来ているという点。
基本的に「もっこり」の前を担当する単語は、ラストが「も」ではないとジョークにならないのです。

また音の響きを考えた場合、「●●もっこり」というように、2文字がぴったりであるというのが想像できる筈です。
増えた場合をなんとなく考えてみて下さい。
「●●●もっこり」
「●●●●もっこり」
どうでしょう?
あまりパッとしませんよね?

…そう考えると、先の関連商品「大仏もっこり」が如何に変であるのか分かると思います。
「だいぶつもっこり」
担当者さんには申し訳ないですが、これジョークにはなっておりません。
4文字なので、聞き心地としてもだらっとして良くありません。

そして、東大寺さんが最も腹を立てただろう「大仏さま」の部分。
まだ記憶に新しい平城遷都1300年祭キャラ「せんとくん」の問題ですが、頭の角がため”仏様を汚した”という批判がありました。
イスラム教開祖「ムハンマド」さまのニュースなどもありましたよね。
そうした批判が出るだろうことは想像できないもんかなぁ…。

相手は崇拝対象たる神様ですからね?
「せんとくん」みたいなゆるキャラとは、訳が全然異なっているのです。

だいたい、下半身を膨張させたキャラの何が良いのか、ひでるさんは理解に苦しみます。
キテレツな感じが一時的に受けて、情報時代ということもあってわっと世に出はしましたが、実際のところアレを見て喜んでいる人ばかりではないと思うのですよ。
何が好きで野郎のややこし部分を見なければならないのか、不快ですね。

もし「大仏さま」で想像し辛いのであれば、野球選手でもヒーローでも、自分の好きな対象をアレに当てはめてみれば東大寺さんの怒りが理解できると思います
例えば…ウルトラマンを模したのが発売されたら、ひでるさんはスゴい嫌ですわ。
(※何かの本?…でありましたが、「ウルトラマンに服を着せるな」という言葉に深く同意します)

まず、ジョークにはなってはおりません。
さらに抗議文書に困惑…と、その意図が理解できないのであれば、上に書いてある方法で想像してみては如何でしょうか。
発売元さんは、「カトちゃん」、「キティ」とは並び立たないキャラであることを理解してほしいです。


ハローキティBOX ご当地キティ完全カタログ 通常版

講談社

このアイテムの詳細を見る


ご当地 コスチュームキューピー 完全カタログ700

世界文化社

このアイテムの詳細を見る



[関連記事] 【街の人気者、その他ネタ】
⇒ 一度は行きたい・奇祭「かなまら祭」 (川崎市・金山神社)
⇒ サトちゃん菩薩立像 (全国・薬局店頭)
⇒ 重文 ピョンちゃん天立像 (全国・薬局店頭)
⇒ 重文 ケロちゃん観世音菩薩坐像 (全国・薬局店頭)
⇒ 国宝 オノデン坊や権現立像 (東京秋葉原)
⇒ 戦女神 アテナ (ギリシャ神話)前編 後編
⇒ ハヌマーン (ラーマーヤナ)
⇒ 手水のつかいかた (上野・清水堂)
⇒ 全自動・御手洗所 (東京・大円寺)
⇒ 無料・公衆電話 (天龍寺)
⇒ お寺と亀 (川崎大師・平間寺)
⇒ 水琴窟 (京都・妙心寺退蔵院、正法寺)
⇒ 曼荼羅ってなんだろう
⇒ 仏像の種類 (お父さんのための仏像講座) [前編] [後編]
⇒ 五大明王 (お父さんのための仏像講座)
⇒ 四天王編 (お父さんのための仏像講座)


★宜しければ応援クリックお願いします。  ⇒ 【人気blogランキング】



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私見ですが (P+)
2009-07-04 03:58:40
これはキャラクター商品なのですから、二つの語の一部が掛かっていることとこの商品自体のジョークが成立しているかどうかは別でしょう。名前受けするに越したことはないとはいえ、まめもっこり、マリーモコリンといった「掛かっていない」派生商品もありますから。
元ネタが広く知られているわけですから、見た目でだいたいわかるだろうということだと思いますよ。だからシリーズ展開できているともいえます。
語感を想像するに「大仏-」は「だいぶ(つ)-」の意味かもしれませんが。

信仰の対象を茶化すのはさすがにどうかというところですが、「困惑」というのはこうした無視してもいいような冗談商品を真に受け、受け流さなかったことに対してじゃないですか。批判覚悟も何も、誰が見ても侮辱の意図などあるはずがないのですから。

お寺が当たり前のように抗議したのは面目を保つため立場上正しかったとは思いますが、特に抗議せず受け流す雅量を見せるというのもまた正しかったんじゃないかと思いますね。
返信する
要するに (あおぶひでる)
2009-07-05 01:29:59
色々書こうかとも思いましたが、やめます。
ひでるさんが嫌いなんですね、この商品。

ただ、ちょっと受けたからと言って、なんでも冗談で済むとは思いません。
本文で書いたように、これ見て楽しむ人ばかりではないでしょう。
返信する