お寺さんぽ Ver.03

現在は更新をお休みしています。

太田市立史跡金山城址ガイダンス施設 (群馬県太田市)

2011年06月05日 | 歴史
のんびり気軽にさんぽがてら。
本日は「金山城跡」へ行った際にぜひ立ち寄りたい、「太田市立史跡金山城址ガイダンス施設」です。


「金山城跡」へ向かう途中、ぱっと目を奪われるだろうこの施設。
こちらこそ、城の歴史を伝える「太田市立史跡金山城址ガイダンス施設」なのでした。

施設とてはそう大きくなく、ぶっちゃけ…これをメインにするほどではありません。
解説と写真が主で、展示物も少しだけ。
館内には金山の歴史が詳しーく書かれており、各ポイントでは横瀬氏が築城したり、軍議をしていたりというジオラマが展示されていました。
さらに中央には、”戦国シアター”という大スクリーンがあり、その手前には体験装置の”城ナビ”が。
やや薄暗く、ぱっと見はどこぞのゲームセンターのよう。
歴史紹介施設としてはかなり洗練され、格好良いです。

そのうち”城ナビ”を体験しました。
解説つきの、バーチャル「金山城」ですね。
空中撮影など、空からの風景が見れるほか、歩いたりもできました。



※金山城模型 雰囲気出てます。
 前回記事で書きましたが、門に見える線路みたいな溝が水を外へ逃がすというソレです。


↑あの、特徴ある外観がそうなんですが…。
まるで美術館であるかのような特徴的な模様は、石垣をデザインしたのだとか。
館内の方からそれを聞いて納得。

実は「隈研吾(くま・けんご)」さんという、かなーり有名な方のデザインなのでした。
なるほどー。
その関係か、施設の方針で大々的に看板などを掲げないとのこと。
道を行き来する地元の方も、知らなかったりするようです。

また、「金山城」を再現した模型もありました。
なかなか素敵だったので、ちゃんと許可を取って撮影させて頂きましたよ。
入口からの風景に注目。
実はさして距離ないものの、下からだと遠く見えるよう、遠近法の効果があるんだとか。


※金山城模型 入口からの風景

また、施設の反対側(向かって左)は「地域交流センター」ということで、別の団体が管理していいる様子。
こんなところでも、なかなかややこしい感じです(笑)

太田駅からは徒歩で三十分とありましたが…雰囲気としてもっとかかるように思います。
やっぱり車とか、タクシーで行くのがいいかと。
ちなみに、駐車場は約十台まで大丈夫です。
入場料は無料なので、ぜひ一緒にお立ち寄り下さい。


[住所]
太田市立史跡金山城址ガイダンス施設 群馬県太田市金山町40-30


[関連記事] 【歴史・その他】
⇒ 「両・分・朱」の貨幣制度
⇒ 「軍師」について
⇒ 海賊大将・藤原純友「承平・天慶の乱」[   
⇒ 晴明神社 (京都) 
⇒ 行こう!八王子城址 [ 前編 中編 後編 ]
⇒ 宇都宮城 (栃木) 
⇒ 土浦城址 (茨城) 
⇒ 七尾城址 (石川) 
⇒ 武田神社・石水寺要害山・積翠寺 (山梨) 
⇒ 滋賀県 「姉川古戦場」 (史跡探訪シリーズ)
⇒ 箱根石仏群・記念館 (箱根)
⇒ 行こう!「関ヶ原ウォーランド」 (岐阜)
⇒ 三河武士のやかた 家康館 (愛知県・岡崎公園)
⇒ 源氏夢回廊 (滋賀・石山寺)
⇒ 石橋山古戦場・与一塚 (神奈川)
⇒ 河村城址 (神奈川)
⇒ 戦国武将・動物愛称いろいろ(調査中)
⇒ お寺バンザイ! (たまに行くならこんな寺・京都編)
⇒ お寺バンザイ! (たまに行くならこんな寺・京都外地域編)


 ★宜しければ応援クリックお願いします。  ⇒ 【人気blogランキング】


知識ゼロからの博物館入門
クリエーター情報なし
幻冬舎

※こんな本もあります。
 たまにふらっと立ち寄ると面白いですよね。


最新の画像もっと見る