goo blog サービス終了のお知らせ 

酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

主役を食う。

2013-10-21 | 酒風景
最近、ごはんを食べることが多い。(あ、ごはんとはここでは米飯のこと)
新米が出回る頃となり、なんとなく新米=旨いというイメージが食欲を後押しして、パンやパスタの出番は自ずと少なくなる。

で、ごはんの時は(あ、これは夕食のこと)晩酌を兼ねるので、こだわりの「呑める飯」の登場と相成る。


しらす炒飯。
先にしらすを炒めておいて香りを出した。熱燗との相性を考え仕上げにカツオ節、たたいた梅干を添える。

しらす入ってんのかって?


よーく見て。どっかに泳いでます。けっこう入れたはずなんだけどな。

それはそうと、炒飯に梅肉ってのがとても良い。
バターを効かせた炒飯に梅、自称「梅干炒飯」というのをこさえるが、美味しさはそれでも実証済み。

が、

しらすの存在感がどっかに行ってしまったような。
何でものっければ良いというものではないのだった。

でも総合点は高く、旨かった。
さすがは梅干。