goo blog サービス終了のお知らせ 

酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

サクサラク

2012-05-20 | 写真部屋
桜前線は今、留萌や根室に到達。北海道でもっとも遅いのは釧路だとか。

旭川管内はGWに一気に咲き、その後は低温のおかげでゆっくりモード。今ではほとんど散ってしまったが、ところどころでまだ咲いている。


美瑛町。
老木が咲かせていた見事な桜もいよいよあとわずかとなった。昨日も行ったのだが、今日は別世界のように寂しくなっている。

どれ、山でも眺めに行きましょかと移動中、


おもむろに、満開の木が1本。
桜は一本一本に意志があるかのようだ。


で、手前味噌であるが、こっちにもサクラ咲く。


眠たい犬ではなく、アサヒカメラ6月号。月例フォトコン、ファーストステップに目出度く特選入選。
嬉しいのであった。

別室の写真ブログ「北の撮物帖」に掲載しています。

塩麹焼きそば

2012-05-20 | こしらえた話。
まさにその名の通り。


豚とモヤシを塩麹で炒めようと思ったものが、焼きそばに転じたのだった。

けっこうイケるではないか。
良いぞ、塩麹。そのまま使って塩ダレ代わりになる。
味が単調と感じるなら、ごま油やラー油で調味すると良いかも知れない。

おかげで余った焼きそばソース(麺とセットになっていた粉末のもの)。
何とか楽しいことにリユースできないかな。

ちなみに横っちょに写っているのは、第三系ビールの金麦白ラベル。試しに飲んでみたらけっこう旨いのでリピート中(糖質OFFとかに惹かれるのだ)。

最近、この手の商品のコマーシャルは、夫婦がメインキャラクターとなってイメージを作り上げているものが多い。なんとなく面白くて気に入っている。
壇れいさんが奥さんという設定のものは特に良い。ちょっと独りよがりな、でも家庭が大好きというストーリーが分かり易くて好印象。
実在したらどうだろう。気の弱い夫はちょっと引いちゃうかな。でも思い込み、勘違い甚だしいサザエさんよりは全然ましかな。