3月7日(火) 本日のJOG&Walking=30分
朝JOGは、ほぼ走り続けて公園を2周したので時間は30分で終わった。早朝でも割と暖かく感じていい汗をかいた。
TVをつけると、朝から夕方までずっと侍ジャパン大谷選手の話題ばかりだ。昨夜のあの片膝を着きながらのホームラン映像を何度見させられたか。オレはオンタイムでTV中継を見ていたが驚いた。阪神の先発ピッチャー才木もいいピッチングをしていて、決め球のフォークだった。あの球は普通なら打ち上げてもセンターフライだが、あそこまで運ぶんだからそりゃ凄かった。
昼前に、残念なニュースが飛び込んできた。日本の新型ロケットH3の打ち上げが失敗し、打ち上げ14分後に指令破壊したという。先月も点火できず延期して、今回満を持しての打ち上げだったはずだが。。。
去年10月にも打ち上げ後に同様に破壊して、搭載していた人工衛星などを失っている。オレのように打ち上げに成功するのが当たり前と思っている日本人は大きく落胆する。こういうニュースはあっという間に世界的に知られ、ニッポンの技術力低下を大きく宣伝することになってしまった。ここ数か月、北朝鮮は新型ミサイルを次々と打ち上げ成功している。金正恩はこのニュースを知って、笑っているだろう。とても悔しい思いだ。日本人では、前回の打ち上げを延期したときに「それを失敗と言います」と言い切った記者は「そらみろ」と密かに喜んだんじゃないか。。。
中部地方では、先日国産ジェット機SJ(スペースジェット)の開発を撤退し、部品供給に協力していた中小企業に大きな打撃を与えた。今回も、下町ロケットと言われる協力する町工場に辛い思いをさせているのは間違いない。何とか、立ち直ってほしいと願う。
さて、やっぱりごはんの話。最近ハマっているのは白湯麻婆豆腐(左側)。レトルトの調味料だけどあっさりして、これにアレンジレシピで白菜と刻み白ネギを入れて煮込んだ。辛さはないけどクリーミーでとても美味しい。
もう一品は、冷凍のハンバーグが余っていたので、これにソーセージを足していろんな野菜とソース味で炒めた。これも美味しくできた!