
大変です!
マイガーデンが閑散としています。
冬ということもあるけれど、だいぶ手入れをサボっているからなー(^^;;

とりあえず植えたラナンキュラスとデージー、ネメシアだけが、なんとか色を添えている感じ。
土はガチガチだし、夏が過ぎてから肥料らしいものもあげていないし…。

枝が乱れ切ったモッコウバラも剪定しないとご近所迷惑な体裁…(^^;;

ここへ来て紅葉中のカシワバアジサイはなかなか良い感じ♪
次のシーズンはいっぱい花が咲いてくれるかなぁ…。
先週末までお正月のお花で賑やかだった玄関も、すっかり静まり返っています。

それでもなお、枯れずに残ってくれた花たち♪


カボチャはハロウィンの名残り。奥にあるカボチャは3年前のやつ(笑)
ネコヤナギの枝からはしっかりと根が出てきていました。

植物たちはたくましい!!!
少しは手入れも頑張らないと…。
次の休みは、久しぶりにガーデンショップに行ってみようかなぁ…なんてことを考える週の半ばです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
季節の話題がギュッと詰まったホームページを新設しました→横浜歳時記七十二候
日々の自然情報をインスタでアップしています→ynwc_photos
★★★★★★★★★★★★★★★★"