goo blog サービス終了のお知らせ 

YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

ヤモリな夜

2016-08-30 07:06:38 | 身近な自然情報


ヤモリ!!!

仕事が通常モードに戻った途端、たちまち帰宅は21時近く。遊んで帰るのと、仕事して帰るのでは、大違い。
そんな気持ちを慰めるかのようにヤモリ。バズ降りたら目の前の壁にいました。



たかがヤモリですが、我が家の近隣では滅多に見られないレア物。
Wikipediaによると以下の通り

江戸時代に来日したシーボルトが新種として報告したため、種小名のjaponicusが付けられているが、ユーラシア大陸からの外来種と考えられており、日本固有種ではない。日本に定着した時期については不明だが、平安時代以降と思われる。日本の複数の都道府県でレッドリスト(準絶滅危惧、情報不足など)の指定を受けている。


へぇー。ヤモリも今や場所によってはレッドリストなんですね。

家に棲みついて害虫を食べてくれるから、「家の守り神」という意味で「家守(やもり)」と名付けられたそうですが、今や人から遠い存在になりつつあるようです。
それだけ人の営みが自然から遠ざかっているってこと。

帰宅がちょっと遅くなったおかげで出会えてラッキーだったのかな。

心配されていた台風は、だいぶ進路が北よりにそれたようですが、その分北日本の方々は十分注意が必要とのこと。どうぞお気をつけてお過ごしください。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー