現在、東南アジアを旅行中につき、予約投稿にてお届けしています。
小山田の田んぼの周りにはたくさんのトンボたちが飛び交っていました。いちばん多いのはやっぱりシオカラトンボ。上の写真は雌。下の写真が雄。
そして、こちらはたぶん初見。
コオニヤンマ
かっこいいです♪
そして、トンボの王様、オニヤンマ!!
貫禄です!!
オニヤンマとコオニヤンマは名前は似ていても分類上はかなり違う種になるそうです。
今回の学びポイント!
トンボは識別するために横から撮影しておくといいそうです。あと、斜め上から。
なるほど
…といいつつ、ちゃんと図鑑と見比べてなくてすみません(^^;;
本日のトンボネタ(というより小山田ネタのほとんど)は、すべて案内してくださった先輩からの受け売りだったりします。
元ネタはブログ「旬を楽しむ」のこちらの記事
→朝活!
合わせてい旅ブログもお楽しみください
→自然観察系旅日記 うにまるが行く!
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
小山田の田んぼの周りにはたくさんのトンボたちが飛び交っていました。いちばん多いのはやっぱりシオカラトンボ。上の写真は雌。下の写真が雄。
そして、こちらはたぶん初見。
コオニヤンマ
かっこいいです♪
そして、トンボの王様、オニヤンマ!!
貫禄です!!
オニヤンマとコオニヤンマは名前は似ていても分類上はかなり違う種になるそうです。
今回の学びポイント!
トンボは識別するために横から撮影しておくといいそうです。あと、斜め上から。
なるほど
…といいつつ、ちゃんと図鑑と見比べてなくてすみません(^^;;
本日のトンボネタ(というより小山田ネタのほとんど)は、すべて案内してくださった先輩からの受け売りだったりします。
元ネタはブログ「旬を楽しむ」のこちらの記事
→朝活!
合わせてい旅ブログもお楽しみください
→自然観察系旅日記 うにまるが行く!
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー