
台風一過の月曜日、代休を利用して台風の落し物探しへ!!
本当は神代植物公園へレッドオーク様を探しに行きたかったのですが、残念ながら月曜日は休園日。大船フラワーパークのコウヨウザンも狙い目でしたがこちらも休み。
ならば雑木林が残るところへ出かけようと、検索したところ「井の頭公園」がヒットしました。

初めて訪れる場所なのでちょっと、ちょっぴり不安もあったのですが、そんな心配は不要。
まずはクヌギがザクザクと落ちていることに狂喜乱舞(笑)

そして、トチの実も大漁(((o(*゜▽゜*)o)))
何より嬉しかったのはこの葉っぱ↓

この切れ込みはもしや…!?
あたりを探すと、いっぱい落ちているではないですか。
北米産の「ピンオーク」のどんぐりです。レッドオークより小ぶりですが、形がキュートです。

ほかにも松ぼっくりやヌマスギの実、コナラの実などが、拾えました。

クヌギ、コナラの一部は拾い頃。ピンオーク、ヌマスギ、コナラの一部は、台風の強風で無理やり落下した感じでした。


おまけ↓

切り株に張り付いていたキノコ(カワラダケ?)。バラの花のような美しさ。写真を撮ろうと近づくと側面にもびっしり(^^;;

やはり、台風が通り過ぎたあとの公園は、いつもと違うたのしさがあります。



ちなみに、吉祥寺駅前は雑貨屋さん巡りも楽しいので、「井の頭公園」は新たな秋スポットとして、これからもチェックしていきたいと思います。新たな公園を開拓できて大満足な1日でした(*^_^*)

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いしますϵ( 'Θ' )϶

にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー