YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

コンテナガーデンを春へ切り替える

2014-10-27 06:18:45 | ガーデニング


夏の間、たくさん咲いてくれた花たちを片付け、すっきりと寂しげなコンテナガーデン。

1週間ほどそのまま放置していましたが、ようやく春に向けて花苗を植え付けました。

定番の金魚草とビオラ。

今年は押し花を作りたくて、花びらが平らでカラフルなビオラを選びました。

ストックと葉牡丹、そして今は地中のムスカリ

スイートアリッサムの周りにはネモフィラの種を撒きました

株が育ち、球根や種が芽を出すのが楽しみです。



玄関周りのプランターにも、ビオラ。そしてガーデンシクラメン。ゼラニウムの根元にもムスカリの球根(右下)。



奥のインパチエンスはまだまだ元気なので、もうしばらくはがんばってもらいます。ガーデンシクラメンの周りにもネモフィラの種。

団十郎様(朝顔)がいなくなったスペースには、とりあえず剪定した植物を置いて…

そして、ここにもゼラニウムとムスカリ(右)。

カイガラムシの被害で元気のないハナミズキ。それでもほんのりと紅葉。健気です。


オウバイとモッコウバラは剪定しました。でも肝心のハナミズキは、剪定も薬剤散布も先送りのままなので、そろそろ本気でまずいです。ごめんね(^^;;

根元にはスイセンとクロッカスの球根を足してみました(*^_^*)

ニチニチソウはまだ元気なのでもうひと頑張り。ここまでで、およそ5000円の出費です。庭を綺麗に保つには労力もお金もかかりますね(^^;;

種と球根、そして花苗を買いに行ったついでにガーデンランチ。



地場産の野菜をふんだんに使った秋のオムライスランチ。卵も横浜の養鶏場から。産みたて新鮮卵だそうです。ふわとろぉ…(≧∇≦)

ガーデンランチと言っても、実は商品だったりするのですが、なかなかの雰囲気ですよね。場所は反町にある「サカタのタネ ガーデンセンター横浜」です。

我が家でも真似してみました。



小さな中庭に、ジャックオーランタンを飾って、おやつタイム。本日のスイーツは川崎大師名物の葛餅。

労働の後のご褒美ですよ(*^_^*)

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いしますϵ( 'Θ' )϶
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー