
アオキの花って見たことあるでしょうか?
そもそもアオキって聞いて、樹木を思い浮かべる方かばかりではないですよね(⌒-⌒; )
紳士服のお店だったり、はたまたお知り合いの名前だったり…。
秋に赤く色づいた実は冬を越えて長く楽しむことができるため、アオキというと赤い実をイメージされるんではないかと思います。が、花だって小さいながら、なかなかかわいいんです。サクラの影でひっそりと、今がまさに満開です!!こんな花~↓

渋カワ系で、けっこうお気に入りだったりします。チョコレートみたいな茶色の花弁が魅力的。…って、この時期毎年書いている気がしますけど(笑)
でも、何度春が巡ってきても、この花を見るたびに同じことを思っているんじゃないかな…。

華やかな花々に目が奪われがちな春ですが、探してみると、それこそ無数の花々が今が時ぞと咲き競っているものです。
ちなみに横浜は明日からお天気下り坂らしいので、お花見がまだな人(わたし)は、今日中がいいかもしれません。そろそろ虫たちの活動もにぎやかになってくる頃ですね(*^_^*)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いしますϵ( 'Θ' )϶

にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー