スウェーデンの子供用玩具に木製の小さな織機があります。織れるのは平織だけですが、卓上で楽しく織ることができて愛用していました。使う度に他の織りもできたらいいのにと思っていました。4枚綜絖にすれば解決すると思い、壊れちゃうかなと思いつつ手を加えてみました。
試行錯誤して何とかレバー式の4枚綜絖織機に改造しました。筬もプラスチック製だったのを木製に替えてみました。小さくて軽いので、どこにでも運べて便利です。
スウェーデンの子供用玩具に木製の小さな織機があります。織れるのは平織だけですが、卓上で楽しく織ることができて愛用していました。使う度に他の織りもできたらいいのにと思っていました。4枚綜絖にすれば解決すると思い、壊れちゃうかなと思いつつ手を加えてみました。
試行錯誤して何とかレバー式の4枚綜絖織機に改造しました。筬もプラスチック製だったのを木製に替えてみました。小さくて軽いので、どこにでも運べて便利です。
織機を作るのに正確な孔開けが必要なので、ドリルスタンドを購入しました。
織機の部品作りついでにカフェで使うガレットのトンボも作ってみました。売るほど作った後に、中心をずらしたものも作ってみました。実際にこれを使ってみたら使い勝手が良いので、円を描く軌跡とか研究すれば、もっと良いものができるかも。
なかなか寝付けない夜、寝床の中で遠くの列車が通り過ぎる音を聞くと何だか和みます。こんな遅くに乗っている人も少ないと思うけれど、運転手さんは居るわけだから、人の気配が感じられるのです。線路のすぐ近くだと騒音に聞こえるでしょうが、うちは少し離れているので夢の中の列車のような気もして、現か夢かと思っているうちに眠りについたりします。