朝起きたら、一面の銀世界。憩いさんも雪化粧で、何だか布袋様みたいに見えました。4年振りの大雪で、25㎝の積雪だったそうです。今はほとんど溶けてしまいました。
今日は天気予報通り、午前中から降雪がありました。昨日から買い物も済ませて、一日家から出ずに手機の綜絖作りに取り組みました。綜絖は機の要なので、集中してできる日でないと失敗します。
高機復元プロジェクトでは1本の糸から全ての綜絖を作りましたが、とても手間と熟練の技が必要でした。1本の糸で1本の綜絖を作れば誰でも取り組めると思います。
夜、玄関の戸を開けたら、植木にこんなに雪が積もって、まるで雪国のような光景になっていました。明朝までにさらに降り積もりそうです。
何でも完璧に仕上げようとすると、なかなか手が出なくて考えている時間ばかり長くなるので、とりあえず作ってみようと思い立ちました。原始の機は地面に杭を打って糸を掛けたというのだから、どんなものでも織れれば良しと思って手を動かしました。
まずは土台。木の香りがしたら癒されるので、白木で組み立てます。丸棒は回転しなくてはならないから、ドリルで孔開けしてホゾを打ち込みました。
問題は筬と綜絖。市販のものを使わないで作ろうと決めたので、筬も一から手作りします。本当は竹を使いたかったけれど、扱い慣れていないので、ヒノキの細棒を組みました。ちょっと強度に欠けているかもしれません。カフェの合間に制作しているのであまり進みませんが、どんな布が織れるのか、ワクワクします。
手織りした布でバッグを作ろうと思って、オーバーショット織りをしてみました。綾織りと平織りを6本の踏木に左足と右足で交互に踏み分けるので、時々混乱しそうになりながら、これはきっと脳を活性化するだろうなと思いました。
新年あけましておめでとうございます。
今年の年賀状はノコギリ屋根に雪降る、1月の寒空を描きました。どうせ版画するのなら、年内に仕上げればいいのにと、毎年のように家人に言われます。今日、猛ダッシュで仕上げて投函しました。