INOJIN折々の記

蕎麦カフェや工芸倶楽部でのイベント、日々の暮らしの中で感じたことなどを綴っています。

鉄製「菊」の制作

2021年10月29日 | 織機制作

手織り機を作る過程で痛感させられたのは、綜絖や筬はもちろん大切だけど、それより前に経糸をしっかりと張れることが重要ということでした。高機で「菊」と呼ばれる留め具を木で作ってみましたが、強度が足りずに何回も割れてしまいました。それで鉄工所で鉄の菊を作ってもらいました。とりあえず、3組。これで納得のいく織り機が制作できたら、量産も視野にいれていきたいと思います。多くの家庭に手織り機があって、自分たちの着る衣を自らの手で作り出していた時代がかつてありました。それは現代では無理なことですが、せめて家族のマフラーなどを織りたいと思っている人達の需要に応えたいと願っています。

コメント

土鍋の制作

2021年10月25日 | 陶芸

急に寒くなって、温かい鍋物が恋しくなってきました。それで作った土鍋。蒸し器にもなるように、中に孔の空いたお皿を入れる予定でしたが、連続して指を切ってしまい、まだ仕上がっていません。普段は何ともなく過ごしていますが、怪我をすると普通に使えている身体の有難さを実感します。

コメント

秋のお弁当

2021年10月22日 | カフェ

秋のお弁当を作ってみました。

袋煮(ぜんまいと鵜玉子が中に入っています)・揚巻湯葉煮・自家製干しシイタケの含め煮

大根葉の胡麻和え

ヤリイカとタコ、セロリ、パプリカ、玉ねぎのマリネ

里芋の牛肉巻・ハヤト瓜の塩麴漬け・海老とブロッコリーの真薯

フォアグラとアメーラトマトとアスパラガス串・山椒味噌漬けチーズとアメーラトマトとオクラ串

豚バラ肉と大根の飴炊き

銀杏おこわ

季節感を出したくて、栗の硬い皮を一生懸命に剥いたのに、詰め忘れてしまいました。

 

 

 

コメント

卓上式4枚綜絖の織機完成

2021年10月17日 | 織機制作

ずっと念願だった卓上式4枚綜絖の手織り機がやっと完成しました。綜絖が4枚あると、いろいろな織りが楽しめます。足踏み式だと場所も取るし、持ち運べないから、卓上式を開発したいと思っていました。今回はレバーを下げると綜絖が上がる仕組みです。レバーに使ったのは、骨董市で購入した鍋敷きの木材。この鍋敷きを見た瞬間に機に使えると閃きました。

これで工芸倶楽部の手織り機は全部で11台になりました。完全な形で購入した機は3台。残り8台は一から作ったり、バラバラだった部品を組み立てたり、卓上式を足踏み式に作り直したりしたもの。今はすべての機に経糸が通り、いろいろな模様織りを展開しています。

 

コメント

ハヤト瓜が豊作

2021年10月13日 | 園芸

春に植えたハヤト瓜がたくさん実りました。初めて植えてみたので、実がつくのか不安でしたが大豊作。

夏場は葉っぱばかり育って、出窓の外を覆うくらいに成長して、緑のカーテンとなっていました。

十月に入って、やっと地味な花が咲いたと思っていたら、かわいい実が出現しました。蔓の節々に花が咲き、それが実になるので千成です。

あまり栄養は無いみたいですが、食感が良いのでいろいろなメニューで使ってみようと思います。自分で育てると何でもいとおしく、美味しく感じます。

 

コメント