車輪とビール

次の人生を模索する日々

自部屋美化計画

2020-09-30 04:15:56 | 生活
 ついにやってやった。使っていないものを思いっきり捨てる大作戦敢行。
 自己搬入一日2往復は初めてでございます。いや、大変でしたw

 大学始まって以来使い続けていた本棚や収納boxなどさすがに長年使ってきたからか思い入れが無いわけでも無い。
 しかしわしはレースシムを導入したいんや!
 この思い付きで始めた自部屋美化計画。スペースは確保できたが、まだオタクコンテナが残っている。このコンテナを処理したらいよいよありとあらゆるものがはまるはずでございます。まだ一時置きが7割以上ある、、、10月中旬導入を目指すかねぇ。

 盛り上がって参りました。床がめっちゃ見えるw
 かつてないほど広く、どこに何を配置するか楽しくてしょうがないや
コメント

坪井選手おめでとうございます

2020-09-28 04:35:50 | 
2020 SUPER FORMULA Rd2 Okayama RACE Digest


 私のイチオシドライバーであります。ついに優勝まで行きましたな。
 F3で「いい選手やな~」と感じてから注目し、次の年かそこらにぶっちぎりのシリーズチャンピオン決めてSFに。それからセルモインギングを応援している訳ですが、結構時々速いって感じは魅せるもいまいちまとまらないレースが多めだったかな、という印象。
 今回は完全にツキが回ってきてそれをバッチリ活かせたいいレースのようでしたね。いや、おめでたいおめでたい。本来なら現地で観たかったところではありますが、、、まぁそこはしょうがないや。

 一周目は経験からくるしくじりでしょうかね。上位で同士討ちはかなりやっちゃったな、って。あのまま行けば牧野選手、サッシャ選手ともに半チャンぐらいあったかもしれませんが(両ドライバーも注目)、、、特に牧野選手は昨年から妙にツキが回ってこないっすね。
 速さを魅せるシーンはかなりあるのに何故かうまく回らないレースが多すぎる印象。コンスタントに表彰台乗ってもおかしくない走りしてるんだけどなぁ。現地で観ているとレース中もラインが一貫していてタイヤマネジメントもうまそうなんだけど、何故かまとまらないというか結果がついてこないように見えます。勝てる選手と何かほんの少しの差があるのかなぁ、と思います。素人なのでその差の原因はわかりませんが。。
 同じ世代というかナイスルーキーの福住選手の方が気が付けば結果をまとめていることもしばしば。
 正直SFレベル高いと思いますので勝てるときに勝つ、これも重要だと思います。ツキが回ってきたときに勝つ、これができるドライバーまみれなのでその時が来るまでなのかそれを己から取りに行くのか、そこも注目ですね。レースは結局予選でポール取って後ろをちぎればチャンスもくそもないですからな。最近平川選手がそれを実現し続けそうな雰囲気があるからなぁ。

 トヨタとホンダの育成プログラムのぶつかり合いのところもあって見どころが多い。ホンダは最終的にはF1を見据える訳ですが、トヨタは何がテーマなんだろうかよくわかってない。今のところこの層別で見てみると両育成計画の結果は結構競ってる気がする。佐藤琢磨校長、中野信治教頭体制になってどうなるか、ここも注目ですね(4,5年後?)。
 角田選手がF1に行けるか否かでモタスポファンに熱い注目をされておりますが、佐藤蓮選手も何かもってる上に速い、スター性を感じる良いドライバー何すよ。近々必ず来ますな。
 その次の世代がどうなるか、ここの情報収集は少ししていきたいところであります。

 今年は少し特殊ですが、来年以降もさらに国内モタスポレベルアップして盛り上がって欲しいな、と心底思います。
 現地は来年まで楽しみを取っておこう。最終戦の富士は状況次第では行けるのであれば行きたいけど、12月中旬のあの地域なんてへたすれば凍結なんだよなぁw
コメント

本日の山岡家

2020-09-27 07:39:09 | 生活
 昨晩はなんだかんだでそこまで深酒しておらず、起きたら二日酔いもなく。
 本日は少し気合を入れる必要があるため、私の勝負飯である山岡家さんに行って参りました。

 「何を食すか?」
 これは深いテーマである。少し朝は冷えて参りましたので味噌で代謝の促進を狙うのも良い。久々に醤油を味わいたい気もする。お店に向かう道中からそんな考えが頭を廻っており到着。少し食券行列が発生しており、待ちの間に「よっしゃ、本日は醤油にしようや」と方向性を決めた。
 そのほんの少し後に後ろのナイスカップルの会話が聞こえてくる。

 彼女さん「何食べるん?」
 イケメン「俺は塩しか食べねぇ」

 そうである。私もである。私もそうだった。ベストは塩。ここ最近のいまいち ピリッとしない毎日になっていた原因はこのふらついた心だったのではないであろうか。あ~だこ~だ悩むのは少しでよく、テーマを決めたら邁進する。これが一番大事な事なのではないだろうか。
 非常にありがたいお説法を頂いた気がした。ありがとうございます、後ろのご両人。
 決めた、本日も 私は 塩を 食べる。
 腹をくくり、食券を最速タイムで購入、私のベストプレイス9番に着席しJAFカードを同時に提示、「脂少な目味玉でオネシャス」を唱和。
 この一連の流れを淀みなく、流れる清流のように清らかな気持ちで対応できたと思います。

 肝心のお味は、、、中の下に感じましたw
 見た目はかなり雑でチャーシューが気の抜けた味になってしまっていた。また、トッピングのねぎが切れておらず、さらに訳の分からない場所に固まりで配置されていたのは少し残念ではありました。脂の量はよい感じで、風味もまずまず。
 ただし盛り付けの時にきっちり混ざりきっていなかったのか、上半分は味が薄くなってしまっており、前半戦は「???」となってしまったのが悔やまれる。あれが無ければもう少し違った評価に、少なくとも中の中にはなっていたと思う。
 ほんの少し忙しそうでしたので少し雑さが出てしまったのかもしれません。
 ただ、中の下にぶれたとはいえ、「これを食べに来たんだ」という心は十二分に満たして頂けました。次回はいい方向にぶれる or 丁寧な仕事を期待してます。

 さて、気合も入ったし本気で部屋掃除をやろう。本日のテーマは押し入れ。押し入れが押し入れとして機能していないので再開発していく。
 本日は忙しくなりまんな。
コメント

やってしまった

2020-09-26 22:12:30 | 生活
 本日朝起きる、適当に調べものをする、酒を飲む、寝落ちする、酒を飲む、ファミスタやる、眠い。

 やってしまった、、、本日本格的に何も残せていない。なってコッタ,,,
 来週火曜日にとっとと帰宅して一気に捨てるものを捨てまくる予定である。そこに向け本日が結構大事だと思っていたのですが、、天下の宝刀「明日頑張ろう」が炸裂しすぎた。
 ということで明日頑張ろう。明日ダメなら明後日頑張ろう、と思った次第。眠いから酒飲んで寝ましょう、そうしましょう。


 それはそれとしまして、本日はおこ気味でございます。
 私がなんだかんだでコツコツとやっているもしもしゲーム、スクールアイドルフェスティバルが1周年を迎えたということでキャンペーンが行われております。なんだかんだでそこそこ課金してそこそこの熱量はあるのですが、大変いただけないことがある。
 私のいわゆる「推し」であります東條希さんがハブられておられます。おこ気味というより少し油断したらブチギレそうになってしまいますが、推しの前ではクールにカッコつけたいというもの。無様にならないよう気を鎮めることに徹しておりますが、ブチギレ案件ですよ。えぇ。ぼくのスクールアイドルの輝きはよどみっ放しである。
 このゲーム、正直申し上げると東條希さんはラインナップの順番の面ではかなり不遇な扱いを受けている。しかしシナリオ自体はかなりよく雰囲気も大満足で、性能もなかなか優秀、というバランスで続けざるを得ない状況である。
 大事なことなのでもう一度。続けざるを得ない。
 しかし大々的なキャンペーンにハブられるのを目の当たりにするのは心が痛む訳である。
 このゲームはマイペースに楽しむことにしているので別に強キャラでなくてもよい。正直かわいければよく、新規追加される度に実際かわいいが過ぎるところは非常に感謝している。重ね重ねになりますがシナリオもよい。
 しかしこの扱いは、、、よくない。よくない、としか言えないのである。このキャンペーン自体の恩恵はかなり小さいものでしょうみ、盛り下がるわいなぁ。

 アラフォーキモ面おじさん、酒飲んでふて寝しちゃうぞぅ、、、
コメント

4連休???

2020-09-23 02:38:41 | 生活
 何それおいしいの?
 職場と自宅の往復しかしていない自分にとってはあまり関係のないお話でございます。

 近所も謎渋滞が発生してましたし、職場から駐車場にとぼとぼ歩いていると楽しそうなツーリング集団にすれ違ったりと、案外人が散らばり始めたようで、この機を逃したらまたしばらく引きこもることを余儀なくされるような気がしなくもない。
 それを踏まえて散らばる人も少なくないと思いますがどうなんでしょうね。アラートなったときだけはきっちり自粛するような流れさえあれば徐々に人が流れるのはありなのかな、という雰囲気も感じます。そうなればどこかで実家に帰るタイミングが作れそうなので個人的には良いかなと。
 答えは2[w]後ですな。10月1週目にそこまで騒動になっていなければ今度こそ。

 そんな外出してもいいんじゃね、みたいな雰囲気の昨今で今一番激熱なのは部屋掃除であります。
 9月コツコツと進めたおかげでついに広域で床が見え始めたw
 静岡に引っ越して5年近くになりますが、久々に部屋の模様替えが現実味を帯びて参りました!盛り上がって参りました!

 残件が整理されていく喜びはひとしおでございます。いよいよオタクグッズを処分すればかなり広大なスペースが手に入りそうであります。
 オタクグッズを処分して実質オタク設備を導入するだけなのですが、、、wkwkが止まらないねぇ。
 そしてwkwkして概算見積もり立てたら、、最終的には55万ぐらいいってしまいそうだ。。。頭抱えた。

 自分は気づいてしまったのだ。良いPC買ったらいいモニタで嗜みたい、という己に潜むドエロイスケベ心に。
 相乗効果でK点越えだねぇ、、、
コメント

大掃除や

2020-09-20 23:16:39 | 生活
 RaceSim導入に向けて大掃除を敢行している。
 正直かなりボリューミーで途方に暮れているところはあるが、情熱があるうちにやらねば、、、

 進捗としてはテンポラリースペースを何とか確保できた & ひょんなことからPCを買ってしまった、、、買ってしまった。
 昨日お散歩として地域で一番ディープと思われるPCショップ OAナガシマ(沼津本店)に行ったところ、この時代には珍しいぐいぐい系の店員さんに色々ご教授頂き、誠意と心意気を感じてついつい購入。
 自分のPCの知識は所詮にわか以下。ちょっとは調べてやりたいことからスペックを選択する程度は情報を読み取れるけど、これまでのパーツの遷移や現在の世論、今後の展望などは正直全くわからないのでやはりプロに聞くのが一番だなって素直に思いました。PCがどう動いているのか、ぐらいはわかるのですがグラボのグレードとかCPUの性能とか本当に複雑だ。昔なんてペン4選んどけばええんでしょ、とかi7+メモリ16Gあれば何でもいいです、でしたがゲームとなると一気に高くなるし何より組み合わせで悩みたくないんすよね。
 担当して頂いた店員さんは転勤されるらしいですが、転勤先が職場から近いっちゃ近いのでまた頼らせて頂こうかと思いました。感謝。

 勉強がてら自作Tryも良いっちゃ良いかもしれませんが、部屋掃除しなければ自作するスペースがないという新しい問題が発生してしまう。そもそもこの埃まみれの部屋で自作とか言語道断のエアジョーダンである。

 ということでミドルハイグレードのPC(230k)を買ってしまったからにはもう後には引けない。
 フレーム+ハンコンで大体20万ちょい、モニタ+ヘッドホンで10万、PC20万の計50万ぐらいのバジェットを組んでおりましたが、、、既に予算の3万オーバーである。結局+10万は必要になってる気がする。あ~ぁあぁ、、、
 という流れもあり、部屋に点在しているオタクグッズとゲームの買取価格に期待である。3,4万程度になれば万々歳。
 しかし量に霹靂としている状況である。ゲーセンのプライズ品はもう二束三文以下なので基本は捨ててしまおうと思いますが、それ以外は何らかの形で目標値に近づけるため、売れるものなら売っておきたいこのスケベ心がなかなか邪魔である。多少レア物のゲームソフトと多少プレミア価格のついているBDがどこまで頑張れるか、だな。BDは貸し出したときにがりがりにされたのが悔やまれるけど。。。

 多少進んではいるけど「どこで売ればいいんだろ」、と「何から捨てましょうかね」がなかなか大変っす。。。
 今週2回程度は残業調整でAM帰宅できるはずなので、そこで一気に捨てれるものを捨てきってしまいたいねぇ。10月導入を目指していく。

追記)
 トヨタ ル・マン3連覇おめでとうございます。1勝までが飛んでもなく長かったですしWEC自体が少し寂しい状況ではありますが、文化を築いてほしいですな。TS050も無事に勝って終われたのが良いね。また生で走行している姿を観たいものです。

【島根県ケーブルテレビ協議会】A1市街地グランプリGOTSU2020


 またその一方国内では公道のレースが無事に開催されたようですね。昨年この立ち上げのストーリーが特集されていた記憶があり、確か地元の若い人が町おこしもくろみで頑張ったところうまく巻き込んでついに開催決定、というストーリーは何となく覚えております。自動車メーカーが率先した訳ではないところが本当に素晴らしいなって思います。本当におめでたいですし、この文化が育ってくれると良いな、と思います。
 時代的にもフォーミュラE誘致のきっかけをどうしても考えてしまいますしな。
 そういった歴史を踏まえて記念になりそうだ、ということでどこかで綴りましたが島根でアジ釣りもしたい時期ですし、タイミングが合えば観戦を考えてました。本来なら確かこのあたりにSF岡山も予定していたはずで、2[w]連続どうしよう、とか悩んでいたような。
 しかしながらこの騒動で遠征はちょっと無理だったな。今年は残念だね。

 その浮いたバジェットをRaceSimに宛がう、という流れですが。
コメント

RaceSim導入に向けて

2020-09-12 05:26:28 | 
 大体の洗い出しは完了した。30万ぐらい、と思っていたけど50万ちょいは必要な気がしてきた。
 最近はオタクもしていないし一人暮らしなので「まぁしゃぁないね」で終わる。独身貴族の弊害(?) or 特権の最大グリップを感じる瞬間である。

 一瞬「くそたけぇな」と思った直後、自分の人生を振り返るとこんなことはざらだなぁで終わる。
 自転車然り(なんだかんだで超高い)、車然り(いうまでも高い)。そしてアイマス、ドルオタ関連然り(じわじわくそ高い)。
 考えてみれば昨年はバイクに免許から車体、その他もろもろで5,60万ポンと飛んだな。
 そんなことばかりなんだ,,,趣味と世界と考え方は広げるものなのだ、と今後の人生も言い聞かせていく。

 ただ今回はこれまでとはアプローチが違う問題が発生している。これまでの人生の歩みの積み重ね、ものがあふれている汚部屋問題である。
 ちょいちょい捨ててはいるけどいかんせんものが多すぎる部屋を、なんていうか大改装しなければならないのでございます。人生収束方向に向かっている私にとって、この部屋にある大半のものがいらないものまみれであります。人生後悔の一つ「ものを買う時はミドルグレード」という「捨てるか捨てないか悩ましい」があふれている。
 世の中の価値を少し調べると痛感するのですが、やはり逸品は古くても多少の価値はある。ミドルグレードは「いいものだけど今は価値がない」という具合である。体験できる経験に大差はないのに。。。
 今の車を運転していて思うことだけど「逆にしょぼいものを操る方が奥深い」とすら思う時があります。車だと高級車は快適であったり、応答性がよい、とか目に入るものが豪華、だとかあの狭い空間に色々な価値を詰め込むものですが自分にとって一番重要なものは運転が面白いかどうかである。
 今の車、正直運転に関してはそのへん転がってる車より勉強できる車である。ホイールベースとシャシー合成の関係で初期応答だけはよい、それ以外は全てルーズ。それを嫌が応にも痛感するシーンまみれで、特に高速道路のような過酷な性能が求められるシーンではある程度走るだけでもシナリオ作成が求められる。「なり」だけで舐められ、さらに「ちんたら」して居ようものなら即煽られるw
 一種の「怒られたくない」という感情に近く、周りの状況のセンシングした上で追い越し車線を走ることが求められる。車をうまく使わなければ淘汰されてしまうのである。多少性能が良い車では味わえないあの緊張感、、、そんな経験をさせてくれるので気に入ってる。

 そんなノリが世の中結構あると思う。高級なものはその時代のものさしになるから価値があるのでしょうか、、、中級品は価値の下落が速い気がする。価値はそうでも体験できる世界は皮肉なことに高いものの方が幅が広く、ある程度行くと低い制限がある範囲の方が味がにじみ出る、という気がしています。世の中お金である。

 そんなことに目を背けてしまうぐらい部屋の整理がボリューミー何すよ,,,,はよ導入したいなぁ。本棚とオタクコンテナをズバッと一掃できる手段はないものでしょうか。
 iRacing or rFactor2導入したいなぁ、、
コメント

目標見つかった?かも?

2020-09-06 22:20:45 | 
 本日の天気予報、笑えるぐらい外しまくってたな。なんだろ、予想が難しいのかな。気候が急に変化して従来の予想とは違うパラメータが必要になったとか、何かあるのかねぇ。予報も見るたびに変わるし、予想会社ごとに違う予報が発表されるし、と何等かが解明されて精度が向上されることを願います。

 さて、最近は車を買い替えるかどうかは別によく情報仕入れてはいるのですがその中で急に思いついたことがある。
 「ガチのシミュレータ環境作った方が安上がりで楽しめるんじゃね?」と。
 ひと昔前だとGTでいいやでしたが、結局対人レースは好きではないし毎月PSNのお金を払うのもあほらしいと思っていた中でしょうがなくちまちまNurを走っている訳ですが、最近はiRacingといった個人で導入できるRaceSimがあるじゃないか、と。
 最近「セットアップを何らかの形で勉強したい」と思っており、データロガー見ながらタイムアタックを延々とやるってのをやりたい。

 GTでは捨て去られてしまいましたが、昔はGTもデータロガー見ながら鈴鹿を走りこむのは結構好きだったんすよね。結局GT3から始めて先祖返りしてすべての作品を楽しませていただきましたが、正直GTは見切りつけるのもありかなと。なんちゃってサイバーフォーミュラカーに興味ないし、昔ながらのナイスコースも結局導入されないし、CPUはだいぶマシにはなりましたがやっぱストレスあるし。

 そんな中で予算を組んでみるとハンコン一式、フレーム類、ソフトを合わせて大体合計30万は必要か。。。
 さらにVRを導入したらもうちょい必要かも。
 しかし結局ゲームもやるといえばやるぐらいであまり熱意ないし、結局レースが好き。
 そして昔からやってみたかったというのもあるし英語の勉強にもなりそうだし、部屋の模様替えもやりたかったし、上手くいけば酒を飲むのも減るかもしれない。案外勉強にもなって良いかもしれんな、と。

 まぁ車は車で後3年ぐらいしたら恐らく買い替えることにはなりそうですが、その時に考えればいいや。
 今も比較的オタク部屋ではありますが、ガチのシンプルなオタク部屋にしてしまおうかしら。実行するのであればまず、不要なものをガンガン捨てないとあかんな。
コメント

応援している

2020-09-06 02:53:22 | 生活
【岡崎静夏、タイヤ交換に挑戦!】 supported byメカニックしんしん


 私の応援しているライダーの方が頑張っているので綴りたく。岡崎静夏選手である。
 業界では知らないぐらい著名な選手であると思います。

 岡崎選手ですが、ビジュアルがかわいいというのは間違いないのですが、それ以上にレースでぶち抜けるチャンスがあり次第ぶち抜いてぶっちぎりに爆走する、というファイティングスピリッツ溢れるレース展開が大好きで応援しております。
 たまたま観戦したレースで、かもしれませんが印象に残ってます。

 レースだろうとフリー走行だろうと、勝利に向けてってのはもちろんあるのですが愚直にバイクをうまく乗るためのTryしている姿勢が好きでして。
 率直に速いライダーはわけわからんけど速い。4輪はそれなりに観てきたのである程度の所作である程度の強さがわかるぐらいセンシングは磨けましたが、2輪は本当に「全身全霊使おうが謎の速さがある人には勝てない」ってのを感じている。
 岡崎選手はなんかのきっかけさえあれば勝てそうな予感と期待があります。

 しかしレーシングライダーは皆様本当にすごいと思う。4輪のレースは物理現象がちがちで、無茶すれば無茶するほど遅くなる。2輪レースは無茶した方が速いように見えてしまうぐらい全身の使い方にバリエーションがあるように感じ、1[ms]それ以上の分解能でタイヤの最適な解釈の上でのグリップの引き出し方やメソッドがあり、その上でしのぎを削っている業界だなってのをすごく感じております。
 全身を守るものもなく、その上であのクッソ速いレベルでの戦いはしびれるものがありますね。また、世代交代の予感を感じるパワーバランスなので、選手権としても見どころがあります。残念ながら私の大好きなKawasakiはJSBから撤退してしまいましたが...
 あぁ、本当は観戦に行きたいのだけど今年は見送り。無念也。早く収束して欲しいなぁ。

 しかし、現時点で中々の雨が降っている。今回の台風も相当強そうだ。雷鳴も聞こえる。
 24h耐久レース行ってたら、、、びちゃびちゃ & 恐怖になってただろうなぁw
 どうか全国の被害が最小限になりますように。
コメント

日向坂は良いね

2020-09-02 04:26:23 | 生活
 何だかんだで1年以上前から毎週欠かさず楽しみな日向坂で会いましょう。先ほど今週分を観ましたがクッソ面白カワイかったわ。
 私の推しであります渡邉美穂 さんは敗退してしまいましたが、見せ場は多く個人的にはO.K.です。

 しかしこの番組、バラエティとしてもアイドル番組としても面白レベル高いから良いね。先日日向坂ストーリーを読みましたが、背景わかるとよりちょっとだけ深みが増し、細かいネタがわかった気になりますのでさらに面白く視聴できるようになった気がします。
 姿勢の謙虚さに一貫性があるから観てて楽しい。さらに盛り上がると良いね。


 さて最近は買い替えるかは別として、車のラインナップのページをよく見ております。正直な印象としましては「やっぱ車ってくそたけぇな」。
 色々機能がついておりますのでひと昔前からは高くなるのはそれはそうですが、自分は正直下記2つのセットがついていればその他はいらないんだよなぁ。

 1, アクセル、ブレーキ、クラッチ、ステアリング
 2, エアコン、パワステ

 もう今乗っている車で悟った。「高い車買っても上記1,2しか使わない」と。書いてて気づきましたが完全に昭和脳である。
 1は当たり前として2は「レス」の方が記載される時代になってしまった。
 要は機能はあんまりいらない。どうせどれだけ気を付けていても、最新技術で武装しても「高齢者の無茶苦茶な運転に巻き込まれて事故る」としか思っていないので今度買う車ではドラレコだけあればいいかなと。
 安全装置はあればあるほど困るものではないのは重々承知の上で「保険とタイヤはケチらない」の方が重要だと思っているので装置はケチりたい。。。

 高いと言いつつもちょっと調べていて思ったのは「全体的な価格が上がっている訳ではない」ところがまた悩ましい。底辺価格が淘汰されつつあるだけで「200万を基準に何に乗りますか?」的な考え方に切り替えるとバリエーションは一気に増える印象。軽自動車も150万がボーダーになりつつあるし、むしろ昔から高い車が少し安く見えたりしてしまう時もある。
 「カローラセダンかっこよくなったなぁ」と思い少し確認してみたら知らない間に「3ナンバー乗り出し200万」という相対的には高級車になっていたことは驚きだった。大衆車は200万の時代、、、か。あのカローラは六本木走れる(古
 少しグレード上げたらほぼ300万。300万あれば今度は高級っぽい中級車に手が届く、というこのシステム。しかし300万あたりからはいよいよ質が良さげなラインナップになってきてしまい、自分には不釣り合い。
 特定メーカーの印象ではないのがキモですな。

 こう俯瞰すると時代は変わったんだなぁ、としみじみ。
 「車は安めで遠征全部新幹線でいいや」大作戦の下に買った今の車にはもう少し頑張って頂くか。なんだかんだであの車、運転楽しいしな。
コメント