今月4日に弘法浜で見つけたトウネン。
まだ2羽がいます(昨日撮影)
1羽になったり姿が見えなかった日もあったりなので入れ替わっているんだと思います。

その1。

その2。
一緒に行動するのではなく離れたところでまったりしたり食べ物を探したりしていました。
ここには他に

イソシギ(あともう1羽しました)

ダイゼン。
うはっ!久し振り~。
大きさ比較ね。

トウネン(左)とイソシギ。

トウネン(左)とダイゼン。

ここには左からトウネン、イソシギ、ダイゼンがいるのですが・・・わかりますか?
少し離れた場所にはタカブシギ。

かわいそうなことに右脚を怪我しているようです。
また大きさ比較。

トウネン(左)とタカブシギ。
キアシシギもいました。


この素晴らしく美しい翼で長い旅をするのです。
あ、

座り込みました。

完全に保護色ですね。

手前はタカブシギ。
最後はキアシシギの寝顔です。

ゆっくり休んで旅を続けてください。
がんま
まだ2羽がいます(昨日撮影)
1羽になったり姿が見えなかった日もあったりなので入れ替わっているんだと思います。

その1。

その2。
一緒に行動するのではなく離れたところでまったりしたり食べ物を探したりしていました。
ここには他に

イソシギ(あともう1羽しました)

ダイゼン。
うはっ!久し振り~。
大きさ比較ね。

トウネン(左)とイソシギ。

トウネン(左)とダイゼン。

ここには左からトウネン、イソシギ、ダイゼンがいるのですが・・・わかりますか?
少し離れた場所にはタカブシギ。

かわいそうなことに右脚を怪我しているようです。
また大きさ比較。

トウネン(左)とタカブシギ。
キアシシギもいました。


この素晴らしく美しい翼で長い旅をするのです。
あ、

座り込みました。

完全に保護色ですね。

手前はタカブシギ。
最後はキアシシギの寝顔です。

ゆっくり休んで旅を続けてください。
がんま