今朝の調布行きの飛行機に乗って島を出て、伊那市にやって来ました。
ジオパークの全国大会に出席するためです。
伊那市の町には様々な場所に、看板が…。

今日の午後3時からの会議では、日本ジオパークや現地審査の課題が話し合われました。

…で、そのまま交流会、そして日曜日のガイド分科会の打ち合わせ…と時がすぎ、気がついたら0時を回っていました!
もう頭が働かないので全国大会の報告は後に回すとして、昨日の(正確には一昨日ですが)ツアー報告を少しだけ…。
昨日は中能都町の区長会の41名の方達に、災害と火山のお話と、1時間の三原山のガイドをさせていただくことになっていました。
皆さん、伊豆大島の災害を学ぶために、わざわざ石川県から訪ねてくださるということでした。
しかし…昨日の午前便は波が高くて欠航。
皆さんが到着されたのは16時で、山は小雨まじりの濃霧。
歩くのはあきらめてホテルの部屋を借り、映像を使ってお話をさせていただくことにしました。
店からプロジェクターとスクリーンを持ち込み準備完了。

この後は、話しに夢中だったので写真は撮れていませんが、皆さん真剣に話しを聞いて下さいました。
会場からは「なんで災害が多いこの島に住んでいるのか?」という質問がありました。
…なぜでしょう?
この島が好きだから。
災害があってもかならず復活する…生命のたくましさを感じることができる島だから。
噴火や津波、台風などは確かに怖いが、でも怖いものがあるということは生物として健全なような気がする…などなど…。
最後に残って「来てよかった」と言って下さった方もいて、とても嬉しかったです。
火山の魅力を、実際に歩いて体感していただけなかったのは残念でしたが…。
中能都町の区長さん達は、今日はホテル椿園さんの視察をしてから戻られたはずです。
遠くから大島を訪ねていただき、ありがとうございました!
(カナ)
ジオパークの全国大会に出席するためです。
伊那市の町には様々な場所に、看板が…。

今日の午後3時からの会議では、日本ジオパークや現地審査の課題が話し合われました。

…で、そのまま交流会、そして日曜日のガイド分科会の打ち合わせ…と時がすぎ、気がついたら0時を回っていました!
もう頭が働かないので全国大会の報告は後に回すとして、昨日の(正確には一昨日ですが)ツアー報告を少しだけ…。
昨日は中能都町の区長会の41名の方達に、災害と火山のお話と、1時間の三原山のガイドをさせていただくことになっていました。
皆さん、伊豆大島の災害を学ぶために、わざわざ石川県から訪ねてくださるということでした。
しかし…昨日の午前便は波が高くて欠航。
皆さんが到着されたのは16時で、山は小雨まじりの濃霧。
歩くのはあきらめてホテルの部屋を借り、映像を使ってお話をさせていただくことにしました。
店からプロジェクターとスクリーンを持ち込み準備完了。

この後は、話しに夢中だったので写真は撮れていませんが、皆さん真剣に話しを聞いて下さいました。
会場からは「なんで災害が多いこの島に住んでいるのか?」という質問がありました。
…なぜでしょう?
この島が好きだから。
災害があってもかならず復活する…生命のたくましさを感じることができる島だから。
噴火や津波、台風などは確かに怖いが、でも怖いものがあるということは生物として健全なような気がする…などなど…。
最後に残って「来てよかった」と言って下さった方もいて、とても嬉しかったです。
火山の魅力を、実際に歩いて体感していただけなかったのは残念でしたが…。
中能都町の区長さん達は、今日はホテル椿園さんの視察をしてから戻られたはずです。
遠くから大島を訪ねていただき、ありがとうございました!
(カナ)