心理カウンセラー/子育てアドバイザー グランマ39のページ

グランマ39のページにようこそ!
フィギュアスケート、日々の出来事などを綴ります。

お食い初め

2019-01-31 22:32:04 | ファミリー
今日は、孫ちゃんのお食い初めに行ってきました。
ずっと晴天だったのに雪の予報。 でも、帰宅までセーフでした。
雨は降ったけど雪よりまし。 
高速を乗り継いで行くので心配でした。

最近私は週に一度、都内に勉強会のため出かけるので、電車に慣れている。
夫は車で行く方を選びました。 確かに空いてれば一時間で着くし。

スイスイと着いて、お食い初めの儀式がスタート。
ほんとは生後100日でやる儀式ですが、タイミングや体調もあり4カ月半にずれた。
その分、しっかりしてきて赤ちゃんながら自己主張します。
”立って!””歩き回って!” 泣き声で大人に指示します。

ママは気分転換にベランダや外に連れ出していました。
子育ては休む暇なしです。 自分の時間なんて無くなってしまいました。

てんやわんやして暮らすうちに4か月半が過ぎた。
少し遅れたけど、めでたいお食い初めのイベントです。
まずは孫ちゃんの御前。 鯛の尾頭付き。

                  

一番の年長者(夫)が、赤ちゃんを抱いて初の食事を食べさせる真似をします。
一生、食べるものに困らないように。
ちゃんと、歯固めの石も添えられていました。

ほんとは料亭でやるつもりだったらしい。
でも、小さな赤ちゃんのことを考えて、急きょ、自宅で行いました。
結果的に、みんなが落ち着いて食べられ良かったです。
私たちのお膳も大満足。 土瓶蒸しも付いていて美味しかった~

                 

孫ちゃんは、急に増えた大人二人にとまどっていました。
すごい顔してあやす私たちを見て、笑顔どころか、ひきつっていました(笑)。

でも、私は二回、孫ちゃんを抱っこで寝かせました。
仕事で慣れてるからね。 寝かせつけはお任せあれ~です。

泣かれるとすぐ駆けつけねばならず、家では一番のお偉いご主人様ですね。
何もできないと嘆くママに、おんぶひもを勧めました。
手が空く分、用事もはかどるし、子供と一緒に動くことができる。

昔はおんぶして家事をやっていた。 親の腰や肩が痛むから毎回はきつかったです。
だんだん自己主張してきて、体重も重くなるから親も大変。
息抜きしてもらえるよう、子育て支援でたまには駆けつけたいと思います。
コメント