面白き 事も無き世を 面白く
住みなすものは 心なりけり

3連敗

2007年09月23日 | 野球
ヤ9-6神(22日) 阪神3連敗(共同通信) - goo ニュース


終盤、追い込み時期のここへきての3連敗。
10連勝時の勢いは見る影も無い。
連勝後に広島市民球場で緩んだタガは、修復不可能なほどに緩みきってしまったのだろうか。

今日の試合、帰宅した時点で9対6のビハインド。
問題は8回裏のタイガース内野陣の守備。
看過することはできないプレーがあった。

先頭バッターのユウイチがセンター前ヒットで出塁。
(いいかげん、イチローに始まったこのテのネーミング、やめないか?)
続く真中がホームベース近くに大きな内野フライを打ち上げた。
キャッチャーの矢野が捕球体勢に入ったが、三塁の関本も捕球しようと突っ込んできた。
あ~!と思っていると二人が交錯し、打球は矢野のミットをすり抜けて下へ落ちた。
あわてて矢野が拾って2塁へ送球して事無きを得たが、一歩間違えば二人ともケガをしかねない危険なプレー。

更に、続く宮本も1塁側ファールグラウンドへ大きなフライを打ち上げた。
今度は矢野とシーツが打球を追う。
マスクを捨ててほぼ真上を向いて捕球体勢に入る矢野。
そこへ同じく上を向いたまま突っ込んでくるシーツ。
またもや二人が交錯し、今度は矢野が気付いて身を引くようにしてシーツが捕球した。

譲り合ってお互いの真ん中に打球が落ちるよりはマシかもしれないが、大きな声を掛けあって、どちらが捕球するのか確認しあわなければいけない。
一歩間違えば、交錯した二人が大怪我をしかねない。
お互いが打球に集中していると言うよりは、この「大声を出す」という基本プレーを忘れるほど、疲れているということではないかということが気になった。
関本はまだ若いが、矢野、シーツはベテランの域で、相当疲労がたまっていることだろう。

昨日も試合後の取材に応じて、矢野は「疲れているなんて言ってるときではない」などと言っているが、寄る年波に勝てるはずもなく、蓄積した疲労のために体が動かないのでは、かえってチームにとって迷惑だ。
好調な打撃をキープしている野口や、体力がある若い狩野をもっと起用し、矢野は休み休み出る方がいいのではないか。

もう一点、非常に気になるのは後半戦の快進撃を支えてきた桜井だ。
先の讀賣戦では、以前の思い切りよくバットを振るフォームが戻ったように見えた。
ところが、今日の試合中継でのスイングを見る限り、ボールに当てにいくセコいフォームになっていて、とても力強い打球など期待できない。
自分が見たのは7回表と9回表の2打席だったが、どちらも、軸足となる右足が後ろへ滑るように下がり、腰が引けて腕だけでバットをボールに当てにいくブザマなスイング。
これではかえってボールにバットがキチンと当たるわけもなく、7回はシコースキーの速球に振り遅れて空振り三振、9回は当たり損ねのセカンドゴロで、葛城の必死の走塁が無ければゲッツーでチェンジという打球。
持ち味だった、体重が右足にしっかり残り、腰の回転でバットを振り抜く豪快なフォームから程遠い。

今年は結局、年間を通じて打撃陣の調子が上がることはないままだった。
以前にも書いたことがあるが、打撃コーチの広澤が機能したとは思えない。
正田も同罪だ。
各打者が物理的に(体力的・体調的に)調子を戻してくるのを待つだけなら、誰にでもできる。
調子を落としている原因、理由をしっかり把握して指摘し、不調の波を短くするのが彼らの役目ではないのか。

今日は得点してもすぐに失点した投手陣の責任が重い(特に試合を台無しにした杉山は万死に値する)試合ではあるが、この一年、延々と投手陣におんぶに抱っこだった打撃陣が奮起しなければならない試合である。
先に挙げた桜井のみならず、相変らず低めのボール球変化球を振って三振する濱中に、自分の特性を全く生かそうとしない藤本も含めて、打撃コーチ陣はしっかり仕事をしてもらいたいものだ。
何もしなくても、各自の能力が高い投手陣のおかげで楽をして大きな顔をしていられる久保コーチとは立場が異なることを意識してもらいたい。

まさか「3位通過でエエわ、もう」と思っているのではあるまいな!?


ムカっ!

2007年09月22日 | よもやま
2点先制したのに、先発杉山がソッコー3失点で逆転されている。
しかもツーアウトを取ったあと、四球から始まっての逆転。

いつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつも杉山は同じ失敗でゲームを壊す。アホか!

特待生

2007年09月22日 | ニュースから
加盟校85%が特待制度支持=高野連アンケート (時事通信) - goo ニュース


あってもエエんとちゃうの。
と言うより、あるべき制度だ。

家が貧しくて、とてもその高校の授業料を払えない家庭環境だが、素晴らしいスポーツのセンスを持っている、という学生を育てる手立てとして必要だろう。
持って生まれた類稀な能力によって学費を賄う(免除される)という営みが何故いけないのか、自分には理解できない。

光る素質をあたら埋もれさせてしまうことの損失の大きさを憂うべき。


すわっ!

2007年09月21日 | ニュースから
ペルーに隕石?、有害ガスで住民600人が頭痛や吐き気(読売新聞) - goo ニュース


昨日の大阪スポーツの一面に「UFO墜落」の文字が躍っていた。
きた!こら買わなアカンやろ!!(いつも買うてるけどね)

で、社会面を開けて読んでみたらこのニュース。
落下物は地中に埋もれてしまっていて、現地の人々は早く出してほしいと言ってるとか。

落ちたのが本当にUFOだったら、こんな面白いことはないのだが。
いつの間にかニュースは消えて、いつの日か「Xファイル」に登録されてたりなんかして。
(テレビの見すぎか!?)


入力ミス?

2007年09月21日 | ニュースから
両陛下訪問の案内状で入力ミス=悪天候を「悪天皇」、職員処分-秋田県 (時事通信) - goo ニュース


天皇皇后両陛下訪問の案内状の入力ミスで「悪天皇」て、ミスにしてはあまりにデキ過ぎではないか?
キーボードで「あくてんこう」と入力して変換しても、「悪天皇」は出てこない。
「あくてんのう」と入力しない限り、この表記ミスは出てこない。
ほんまに「単純な入力ミス」か??


甲子園のカレー

2007年09月20日 | 野球
19日、夕飯にカレーを食べるために、甲子園へ行ってきた。
去年、イカ焼きだけを食べに行ったことがあったが、その時に次ぐ「甲子園食堂」利用。
16日の日曜は食べ忘れていただけに、久しぶりに食べたカレーは今までに変わることなく、相変らず美味かった。

あ!証拠の写真を撮ろうと思っていたのに、あまりに“腹が立って”忘れてた!


不振のケジメ

2007年09月20日 | 野球
「悔しい」ヤクルトの古田兼任監督、涙の退任・引退会見(読売新聞) - goo ニュース


とうとう、ヤクルトの古田監督が辞任することになった。
現役引退と同時に監督も辞し、ユニフォームを脱ぐことを決めた。

記者会見が行われたということだが、そのなかの古田の発言には、いささか衝撃を受けた。
「プロに入って(18年間)、最下位というのは一度もなかった。21年ぶりという球団史でも非常に悪い出来事。」
近年のヤクルトは、そんなに長期間、最下位になっていなかったのか!?
これは本当に驚いた。

プロ野球にのめりこみ始めた小学5年生の頃。
ヤクルトと言えば、大洋(当時、現・横浜)と共に、Bクラスの常連だった。
それがここ最近…いや、十数年間にわたり、最下位になったことがなかったとは…!

話が逸れたが、後任監督は荒木か?栗山か!?


どやねん③

2007年09月19日 | ニュースから
タイゾー議員、ブログで派閥談合批判(朝日新聞) - goo ニュース


先に、タイゾー君が党の会合で退場した話を書いたが、続いてこんな記事が。
自分のブログに曰く、
「派閥の親分が右だからと言って右に向くような先祖返りをするような選択しかできないようならば、政治家なんて誰でもできるじゃないか。」

誰でもできるから、君も政治家になれたんでしょ?
コイズミジュンイチローが「右だ!」と言ったとき、君は「左です!」と言えたかい?
どやねん?


どやねん②

2007年09月19日 | ニュースから
杉村議員が反発=小泉チルドレンの会合退席-自民総裁選 (時事通信) - goo ニュース


「選挙塾」なる集まりがあるのもビックリしたが、まあ1年生議員に対する選挙への取組みについての勉強会みたいなもんだろうか。
武部元幹事長が会長らしいが、その会長の方針にかのスギムラタイゾー議員が反発して途中退席したとか。
武部さん、「もう来るな!」と激怒したそうだが、タイゾー君は何に反発したのだろう?

どうでもイイ話ではあるが、志も展望も野望も何も無く(おそらく…いや、きっと)、小泉旋風のおかげで議員にすべりこんだタイゾー君に、いざ政治について勉強させようとしたら何か怒って出て行ってしまったという話。
こんな兄ちゃんを議員にしてしまった自民党もどやねん!?