goo blog サービス終了のお知らせ 

やまねこノート         

週末に絵を描いています。

091217

2009-12-17 21:10:08 | らくがき

    A4の柔らかいキャンソンスケッチPADにB2鉛筆。
    モデルなしの気持ち絵です。    ・・・なんでか日付けまちがえちゃってますが・・・    


    花瓶にさしてある山茶花も描いてはいたのですけれど。
    
    ・・・・・せめてもう少し、見えることに自由でありたい。

      


山茶花と・・・・

2009-12-15 21:38:58 | らくがき

     山茶花の線描きにパソコンの中で着彩。
     どうにも良くないのですけれど、、、苦労して描いたのに、色付けがばらばら。
    

     今日から少しだけ「人形:ひとがた」を描くことにしました。

      

     我家には雑誌とかがないので、生協のチラシを見て描くことにしました。
     実際の姿を前に描くのと平面では、まったく世界が異なると思っているので、
     描いたからといって、何かが上達することはないと思いますが、
     でもしばらく描きます。

     きれいなお姉さんばかり見て描いていますが、
     しばらくするとお菓子のチラシに目が行って、どら焼きくんとか羊羹くんを描いています。
 
     今度はそちらも載せたいです。
    

ねこ絵

2009-12-14 00:54:14 | らくがき

    数日前の続きの ねこ絵 です。
    続けて描くうちにさらにアバウトになって、楽しくなって ♪
    モデルねこさんは ひとつ です・・・・・二つが全然似てない 


    数日留守しました・・・・・長野市の実家で、野沢菜50キロ漬けてきました。
    今回は、株と葉を整える最初の作業から一人で2日間。
    帰りの日曜の夜は、新幹線も常磐線もすいていて、助かりました。
    

    作業をしつつ、考える時間は沢山。
    小さいサイズの人物スケッチというかクロッキーの「練習」を始めようと思います。
    最初は、お手本に思える作品を描き写すことから。

    

さざんかの花

2009-12-11 10:57:12 | らくがき

     さざんかの花を描きました。 鉛筆線描き。 
     用紙はクロッキー帳よりは厚くて柔らかいキャンソンのスケッチPAD。

     いつものように元気の良いのだけがとりえです。。。(なんでかテンション下がってますね。)

     花の色の実際は、濃いマゼンタ色ですが、好きな色を置いています。

ねこ絵ふたつ

2009-12-10 20:22:04 | らくがき

    数日前の気持ちが凹んでいる夜に描いたねこ絵です。


    続きの一枚。 
     

        


    50年生きてきて、今さらこんなことをいうのはどうかと思うのですが、
    世の中には、もちろん、「勝ち抜きたい人、まわりの人より抜きん出たい人」がいて、
    そういう人たちが、ことさらに集まる職種とか、会社とか、社会:人間関係がある。

    初めから土俵の外にこぼれちゃってる不適応人間が、近寄るなんて、
     
    
    と 思いながら描きました。
    (この10年間の私の反省です。)


    今夜はご近所からいただいたゆずの  です。