ラークエ

「ラークエ」=「ラーメンクエスト(RamenQuest)」は福岡を中心にラーメン情報をお届けします!

品川甚作本店@神田三崎町

2019年04月20日 23時34分49秒 | 東京都

こんばんはozeです。

東京に仕事で行ったので、先日放送されたラーメン大好き小泉さんに出ていた、

待望のすみれ 横浜店に行ったんですが、なんと定休日。

しまった、ネットで情報を確認するのを忘れてた、残念。

ぐやじ~~~

 

ということで、こちら、水道橋にある品川甚作本店に行ってきました。

JR水道橋駅から、歩いて5分くらいのところにあり、水道橋言えば、東京ドーム。

過去に東京ドームには行ったことはあるものの、

駅の南側に来たのは今回が初めて。

飲み屋などが集まっており、神田みたいな界隈でした。

 

 この店は札幌すみれ監修で、メニューは

のように、すみれ風味噌ラーメン、醤油ラーメン、塩ラーメンと、あくまで「風」なので、

暖簾分けではなく、「アドバイスを受けた」というスタンスとなっています。

 

デフォルトのすみれ風味噌ラーメンをオーダしました。

「すみれ風味噌ラーメン」

見た目はすみれにそっくり、表面はラードが覆う。

スープを飲むと、ニンニク、生姜のスパイシーさが抑えめで、味噌の濃度が低い。

ベースの味噌味は、あのすみれ印で、同じ味なので、味噌は同じものを使っているんでは?(予想)

と思うが、こりゃ、スープが大人しい。

麺をすすった時のラードが麺にからむ感じは似ているのだが、すみれを普通の味噌ラーメンに

近付けたようなスープで、物足りない。

すみれ風とはこう言うことなのか? w

 

麺は西山製麺。札幌ラーメンの標準的なタイプ。


すみれ風と言えど、すみれ系の血が少しでも入っているなら、もっとガツンと突き抜けて欲しいところ。

味噌の濃度を上げて、しょっぱくすれば、印象が変わりそうなんですけどねー。

 

住所:東京都千代田区神田三崎町2-21-10

tel:050-5590-4545

 

訪問日:2019/4/18

評価:80点


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西谷家@野方 | トップ | 月光軒@上川端町 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東京都」カテゴリの最新記事