goo blog サービス終了のお知らせ 

一寸の虫に五寸釘

だから一言余計なんだって・・・

この手があったか

2009-10-30 | よしなしごと

と酒井法子被告が思ったかどうかは知りませんが

Agassi admits use of crystal meth
(08:04 GMT, Wednesday, 28 October 2009 BBC News)

American Andre Agassi has admitted in his new autobiography he lied to tennis authorities about his use of crystal methamphetamine to escape a ban.

アンドレ・アガシは近著の自伝で、資格はく奪を逃れるためにテニス協会に覚せい剤の使用について嘘をついたと認めた。  

アンドレ・アガシは90年代から2000年初頭に活躍したテニスプレーヤーで、4大大会の優勝8回を誇ります。
2006年に引退していますが、この話は1997年のことで、薬物検査で陽性反応が出たものの、薬物を常用していたアシスタントの炭酸飲料を間違って飲んでしまった事故だと主張し、3カ月の出場停止で済んだそうです。  

今更ペナルティもないので自伝の目玉の一つとして入れたのか(記録自体が抹消されないかとかは事前に弁護士と綿密に打ち合わせたのでしょうね)、告白して悔い改めればかえって「正直な人」として評価されるという意図があったのでしょうか。


でも、こういう「昔はヤンチャをやったけど」というトーンでプラスの評価をしてしまうと、ますます薬物汚染は「ばれなきゃいいや」になってしまうような感じがします。  (アガシの自伝も、薬物依存の怖さというあたりも十分書いてあればいいのですが、それじゃあジャンキーの自伝になっちゃうからそんなに詳しく買い手はいないんだろうなぁ)


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『イスラムの怒り』 | トップ | 浜の真砂は尽きるとも »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミリオン)
2009-10-30 23:57:40
ごぶさたしております。

go2cさんに意見を頂きたくて訪れました。

最近話題になっている、某大学の
「ホームレスを襲撃」YouTube動画の
騒動をどう思われますか。
動画自体はフェイクのようです。

アンドレアガシといえば、同時期のピートサンプラスが大好きで、同じラケットを5本も買って、テニスに熱中してました。って、テニスネタではないですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

よしなしごと」カテゴリの最新記事