日本共産党 群馬県議会議員 酒井ひろあき

あなたとつくる、希望の群馬。

最悪の選挙買収

2008年11月08日 | 旧ブログから

お知らせです。

テレビでおなじみの市田忠義書記局長を迎えた演説会が

14日(金)午後7時から前橋市民文化会館で開かれます。

塩川鉄也衆院議員と私も訴えます。

どうすれば「政治の中身を変える」ことができるのか

市田さんがわかりやすくお話します。ぜひご参加ください。

 

追加経済対策の“目玉”である2兆円の給付金をめぐって

政府・与党内で迷走しています。

所得制限をもうけるかとか、もうけないとか

子どもとお年寄りに給付金を加算するとかいいますが

それだったら、乳幼児医療費を国の責任で無料にすべきだし

お年寄りに過酷な医療費負担を押し付ける

後期高齢者医療制度を廃止すべきではないでしょうか。

バラマキをするくらいなら、最初から税金を安くすべきです。

実は、小泉「構造改革」以来の7年間で定率減税の廃止、

社会保障の改悪など、自民党公明党が国民に押し付けた

負担増は年間13兆円、4人家族で40万円にもなります。

これを一回かぎりの給付金でチャラにしようとは…

麻生首相は3年後に消費税を増税すると明言しました。

消費税が10%になれば、

4人家族でさらに16万円もの負担増になります。

バラマキ一瞬、(消費税)増税一生

結局、給付金という名の選挙目当ての買収ではありませんか。

国民をばかにするのもいい加減にしろ!と言いたい。

総選挙で麻生政権に厳しい審判を下しましょう!