日本共産党 群馬県議会議員 酒井ひろあき

あなたとつくる、希望の群馬。

事務所開きであいさつ~総選挙・市議選勝利へ「頑張ろう」

2012年11月25日 | 2012総選挙

当直明けのきょうは午前中、県政報告などの発送準備、午後は近藤好枝市議の事務所開き、「自治労連と共同する会」の懇親会、市議との訪問活動と終日フル活動でした。
近藤事務所は箱田町の交差点付近で、駐車スペースもあり、使い勝手がよさそうでした。「いつも笑顔のパワフル母さん」という大きな看板も取り付けられ、選挙本番といった感じで、多くの方が集まってくれました。生方秀男1区予定候補、近藤市議が決意表明。私も激励のあいさつをしました。
各地域の後援会から、心のこもったあいさつがあり、まさに総選挙・市議選と一体にたたかう決起の場になりました。民青で一緒に活動した仲間と久しぶりに再会してうれしかったです。最後に「ガンバロウ」三唱で閉じました。
さて、いよいよ明日から11月定例県議会が始まります。30日の一般質問に向けて原稿作りも大詰めを迎えています。もうひと踏ん張り。総選挙と議会日程がちょうど重なってしまい戸惑いもありますが、県民の要求実現へやるべきことはしっかりやらなければ。

121125

1211252


飲食店主と政治談議に ハンドマイク宣伝に声援も

2012年11月24日 | 2012総選挙

3連休ど真ん中のきょうは、総選挙モードの一日でした。午前中、ビラ印刷とプラスターづくり。午後は、自宅近辺でハンドマイク宣伝を6か所行いました。志位委員長の新しいポスター「提案し、行動する。」は目立っていいですね。ただ、風が時折強く吹き、プラスターが飛ばされそうになりました。何人か車中から手を振って応援してくれました。
遅い昼食に立ち寄ったお店では政治談議に。マスターは震災直後から仲間と1年間被災地にボランティアとして訪れているが、行政の取り組みの遅さに苛立つことが多いといいます。被災者の事を本気で考えてくれる政治家が少ないとも。「いろんな政党が出てきているが、みんな保身のため。特に維新の会はひどい。国民のことを考えていない。その点共産党はぶれないでしっかりとやっている。今度はチャンスだから頑張ってほしい」と激励されました。
帰り際に、若いお父さんがカンパを握りしめて追いかけてきてくれました。「自分にはこのくらいのことしかできないが、応援しているので、子どもたちの未来のためにお願いします」と何度も頭をさげていました。私は恐縮してしまい、「大事に使わせていただきます。政治を変えるためにお互い頑張りましょう」と握手を交わしました。
日本共産党がこうした一人一人のカンパによって支えられていることを実感。逆に国民に募金をお願いする努力を怠り、政党助成金や企業団体献金に依存する政党がいかにこの国をだめにしたか、この17年間が証明しているのではないでしょうか。
「清潔、ぶれない、あたたかい」歴史に試されずみの日本共産党を強く大きく!

201211_poster1


「原発なくそう」と高崎駅西口行動~3連休初日に元気よく 

2012年11月23日 | 原発・放射能

総選挙が近づく中、「原発とめよう群馬」が主催している高崎駅西口行動に妻と参加してきました。
3連休初日のせいか、それとも寒くなってきたせいか、いつもより参加者はちょっと少なめでしたが、フェイスブックの友達と初めてお会いできてよかったです。また他にも初参加の方が何人かいました。こういう広がりができるのも、抗議行動を毎週粘り強く続けている結果です。今日は「およげたいやきくん」の替え歌で盛り上がりました。
自分にもマイクが回ってきたので、先週実施した前橋駅北口行動の様子を報告するとともに、連帯と激励のあいさつしてくれたことにお礼をのべました。そして、こうした脱原発の行動を全県に広げていこうと呼びかけました。
なんとしても原発をなくすため、今度の選挙で「即時原発ゼロ」を提案し、行動する日本共産党を大きくせねばと改めて実感しました。

121123_2


子どもたちにゆきとどいた教育を~1万余の署名添えて請願提出

2012年11月19日 | 教育

ゆきとどいた教育をすすめる会は19日、「教育格差をなくし、ぐんまの子どもたちにゆきとどいた教育をすすめるための請願」を、1万1113筆の署名を添えて松本耕治議長に提出し、懇談しました。
県労会議の真砂議長のほか、全群教、高教組、新日本婦人の会、人権連、平和委員会の代表が参加。私も同席させていただきました。
参加者は「卒業アルバムが買えなかったり、修学旅行に行けなかった生徒が2人もいたりするなど、子どもたちの貧困と格差が広がっている」「日本の教育費予算はOECD(経済協力開発機構)の中で最下位、一方で保護者の負担は3位。教育予算を抜本的に増額してほしい」「1クラス35人もいると全員に声をかけられない。『学級通信』などで補っているがそれも限界ある。ぜひ30人以下学級にして」などと訴え。議会として請願を採択するよう求めました。
松本議長は「学校給食費を払えない家庭が増えているのは悲しいこと。孫が小学校5年生になった途端に(学級減で)大人数になって大変戸惑っている。改善に向けて力を合わせて頑張っていきたい」などと話していました。

121119


衆議院解散当日 「原発なくせ」前橋駅前行動に70人

2012年11月16日 | 原発・放射能

衆議院が解散した16日、「原発なくそう」の首相官邸前行動に連帯した前橋駅北口での初めての行動が取り組まれ、70人が参加しました。主催は、原発なくす前橋連絡会。エキータが前日に開店し、いつもよりは人通りもあった駅前。買い物客から声援もありました。生方秀男衆院1区予定候補も参加。1分間スピーチや、横断幕やのぼり旗、太鼓や楽器などの鳴り物、カエルの着ぐるみなども登場。「原発廃炉」コールで締めくくり、にぎやかに行いました。

「原発とめよう群馬」からの連帯あいさつに続き、私もマイクを握り、県議会特別委員会での福島第二原発視察や「連絡会」としての東電交渉への取り組みなどを報告。「今度の総選挙で、原発にしがみつく議員や政党に厳しい審判を下し、原発ゼロへ向けてさらに声を大きくしていきましょう」と呼びかけました。
学校帰りという女子短大生は「原発はあやしいもの。なくさなくてはいけないものだと思っていた。原発の話が聞けて良かった」と話していました。
寒かったので、1時間くらいで終了となりましたが、解散直後に駆けつけてくださった方もいて、恐縮してしまいました。
次回は11月30日です(23日はありません)。原発をなくすまで粘り強く頑張りましょう!

1211161

1211162


【お知らせ】福島から憲法を見つめ直す~18日に高崎で記念講演

2012年11月15日 | 原発・放射能

ぐんま住民と自治研究所の総会と記念講演

日時:11月18日(日)午後2時30分(総会は1時20分開始)
会場:高崎市中央公民館集会ホール
「福島から憲法を見つめ直す―原発・9条・人権・そして地方―」
講師:吉原泰助(福島大学元学長・福島県9条の会代表)
資料代500円
明日にも衆議院が解散され、12月16日投票で選挙が行われることになりました。
緊迫した情勢の中ですが、「ぐんま住民と自治研究所」主催の記念講演を行います。
総選挙をたたかう上でも力になること間違いなし。ぜひご参加ください。

B1211181_4

1211182_3


衆議院の解散へ~消費税増税、原発推進勢力に厳しい審判を

2012年11月14日 | 2012総選挙

きょうの党首討論で、衆議院が16日に解散されることが確実の情勢となりました。社会保障の削減と一体となった消費税増税、原発再稼働、オスプレイの配備強行など、国民犠牲の政治に対する怒りの国民世論に追い込まれての解散といっていいと思います。衆議院の比例定数削減は絶対に許せませんが、消費税増税を中止に追い込み、原発推進勢力に審判を下す絶好のチャンスです。日本共産党の議席倍増へ全力で頑張りたいと思います。

さて、きょうは「原発をなくす前橋連絡会」の事務局会議がありました。16日(金)のJR前橋駅前の抗議行動を成功させようと意思統一。29日に予定されている東電群馬支店への申し入れの項目を検討しました。12月2日に予定していた「原発ゼロ」自動車パレードは総選挙間近ということもあり、中止に。また、来年の「3.11集会」に向けた実行委員会に「前橋連絡会」として参加することを確認しました。脱原発の取り組みも正念場です!


【お知らせ】11・16、JR前橋駅北口で「脱原発・金曜アクション」

2012年11月12日 | お知らせ

「原発をなくす前橋連絡会」では、「首相官邸前抗議行動」に連帯して、JR前橋駅北口での抗議行動を始めます。ちょうど、エキータ(駅前のイトーヨーカドーのあったビル)が開店するので、いつもより人通りが多いと思います。「即時原発ゼロ」を楽しく元気よくアピールしていきまましょう。

高崎駅西口の抗議行動に行けなかった方も、初めての方も、気軽に参加できる雰囲気づくりを心がけていきますので、どうぞお出かけください。たんぽぽが綿毛を飛ばして仲間を増やしていくように、もっともっと各地でこうした行動の輪が広がることを願っています。

【脱原発・金曜アクション JR前橋駅北口行動】
日時:11月16日(金) PM6:30~
場所:JR前橋駅北口
主催:原発をなくす前橋連絡会


新・東公民館を文化の発信基地に~文化祭であいさつ

2012年11月11日 | 東(あずま)地区

前橋市東公民館文化祭のオープニングセレモニーが10日に開かれ、来賓として出席しました。私はあいさつの中で、県議会厚生文化常任委員会の一員として「文化基本条例」づくりにかかわってきたことに触れながら、「市民の一人ひとりが優れた文化に接し、自ら文化を創造し、発信していくために、行政は財政的支援を含めてそれを手助けしていかなければならないと思います。今度新しくできる公民館を、みなさんの英知を結集して使い勝手の良いものにし、文化の発信基地にしていきましょう」と呼びかけました。

午前中、草の実女性合唱団のハーモニーや、箱田中吹奏楽部の演奏で楽しいひと時をすごしました。

121110_110433

121110_114113


出張帰りに脱原発行動に参加~パンダの着ぐるみなど元気に

2012年11月10日 | 原発・放射能

9日夜の高崎駅西口脱原発行動に参加してきました。3日間の県議会県外視察からの帰りで、新幹線を降りて会場に直行。すぐにマイクを向けられ、視察の様子を話し、危険な原発をなくそうと訴えました。
今回、新たな出会いもありました。全国をママチャリで行脚?しながら、脱原発を訴える不思議な旅人「AKOちゃん」。個性的ないでたちですが、話してみると、人間的な温もりを感じさせる、不思議な魅力をもった男性で、私もすっかりファンになってしまいました。AKOちゃんは原発をなくすとともに、原子力をめぐる利権構造にメスを入れよう、地方を犠牲にしてきたこの社会のあり方を変えようというようなことを話していました。全く同感です。
今回の抗議行動は、50人くらいでしたが、パンダの着ぐるみが2頭(?)も出現、太鼓などの鳴り物も多く、元気の出る取り組みでした。
原発をなくす前橋連絡会のメンバーが16日に前橋駅前で初の脱原発行動を行うので参加してほしいと呼びかけました。

1211093