たちのみいしまるのブログ。

埼玉は大宮のたちのみ屋。

048-871-7244

こんにちは~~~。

2008-06-30 13:43:20 | Weblog
皆さんお元気ですか?


本日もやってまいりました。



「とっておき!!!!!石丸ブログ」




の時間です。




土曜に仕入れた魚がめちゃ食べごろです。


うまそ~~~。


そいや金曜メチャ混んだんすよ。





入りきらなくて常連さんは外で飲んでました。

これはこれで楽しそう。



この日はいつもと違う場所で飲んでいました。。。

香山さん&徳永さん。


その隣も常連さんだったな~~




ってな具合で大盛況。


早い時間にはたけさんも来てくれてじっくり酒の話をして二人で盛り上がってました。。。




そんな金曜日を終えて土曜日。



詳しくは後ほど更新されるであろう「ゆいちゃんのブログ」参考にしてください。



終わってから飲みにきてた友達の木村とその友達のはっちゃんとゆいちゃんと4人で与野の座空に行ってきました。



で、鶴齢の活性にごりボトル入れて彼女たちは酔っ払いながらなにやらガールズトークに花を咲かせていました。


これも後ほど更新されるであろう「ゆいちゃんのブログ」を参考に。




この木村とゆいちゃんはどーやら相性がいいみたいです。



これも後ほど更新されるであろう「ゆいちゃんのブログ」を参考に。



今日は月曜。



だけど



そこそこありますよ。




魚。




これなくならないと仕入れできないんで食べにきてください。




では、

仕入れ速報。

2008-06-28 05:51:46 | Weblog
おはようございます。


勢いに乗って仕入れに行き今帰り際の松屋でソーセージエッグ定食中でございます。



刺身がなかったので魚を仕入れてきました。



○ヒラマサ


○イサキ


○スズキ


違うネタ、目新しいのとは思ったんですけどやっぱ旬だけあってこいつらが一番ものがよかったです。



○はたはた粕漬け


まだできるみたいです。


はたはたファンの皆さんやりましたね。



○はたはたてんぷら用。


しかもてんぷら用まで。

つまりはこのはたはたを粕に漬けてるみたいです。



○かます



開いて干して。




そして今日は由衣ちゃんの日です。



由衣ちゃんファンの皆さんやりましたね。




ではまた後ほど。

こんにちは。

2008-06-27 14:50:41 | Weblog
久しぶりです。



本日もやってまいりました。



「キメッ!!!石丸ブログ」


の時間です。






今日は金曜ですね。





雨も降らないみたいです。






仕事終わったらどこ行きますか???







気が向いたらうちにきてください。






今日は刺身の説明を少々。




いなだ・・・ブリの子供です。身はやわらかくてボチボチ脂のってます。600円


いさき・・・今がド旬です。刺身で食べるともう脂のノリがたまりません。600円


ぎんまつ・・・正式にはオオグチイシチビキと言ってフエダイ科の魚だそうです。オオグチイシチビキ(大口石血引)と書くのは面倒だし書いても美味しくなさそうだということでなんとなくギンマツだそうです。身はやや赤身がかってて脂ののってない時期の黒むつのような感じです。脂はないとは言えそのもっちりした食感と身の味はたまりません。漁獲量が極端に少ない深海魚なのでなかなかお目にかかることはないみたいです。600円



真鯖・・・〆て食べるとうまいです。600円





なんとこの中から3品をハーフの量で盛れて700円!!!と言う「刺身お任せ3点盛り」と言う驚愕のメニューがあるのでうちに来たら迷わずそれを注文するといいと思います。





なんやかんや書きましたが要は「実はうち、結構刺身には自信があるんです」と言うことを言いたかったんです。





たかが立ち飲み。





去れど立ち飲み。




「大宮で一番の質」と勝手に思ってる日本酒と




「オレが勝手に自身を持ってる」魚を






いつか食べにきてください。






神亀 純米無濾過 生原酒 19BY450円+刺身三点盛り700円=1150円!!!







安い!!!!!





とは言えなんだかんだ飲んで食ってすると他と変わんないんですけどね。。。




では!!!

モアイにしました。

2008-06-25 20:23:28 | Weblog
こんにちはーーーー!

土曜日ブログさぼっちゃいました。


ではまずは土曜日の様子を!!

土曜日は・・・



まこちゃんが来ました。
とっても元気な方!!

ベンツという名の自転車に乗って、
次の店に去っていきました。


なにやらとてもいい雰囲気のお二人。
その日は何かイイことがあったようで・・
きき、きになる~



やっぱりノリノリ食いしん坊さんでした!!!!
楽しんでいただきました!





いつもいつもありがとうございます!
ブログのテンションでなくて、ごめんなさい笑



こんなかんじの土曜日!!!
まったりまったり。。

しかし、悲劇の火曜日が待っていたのだ。



昨日は・・・


ぎっちょさんが書いたブログでもわかるように、



ヘナ~~ヘナ~~~



でもお客さんが来てくれてうれしかったんですよ!!



土曜日に続きまたまたお友達を連れてきてくれたゆきさん!
大阪にいつ旅立ってしまわれるのですか~~?



ガヤガヤ・・ガヤガヤ・・




ガヤガヤ・・ぴーぴー・・きゃはは



楽しそう・・・☆




モツ煮おいしい・・・☆


刺身三点盛りはスズキ、イナダ・・・・ワスレタ・・・。



そう!このブログ何か変わったのお気づきですか?


そうそう!モアイ像になったんです。


パソコン限定ですが、

なかなかな合ってますよね!


自己満です。



モアイ像に顔が似てると言われました。



えっ誰に?



もちろん!あの人に!!




まだまだおいしいものありますよ!



焼き鳥もいっぱい。


とりわさとか・・



豚タンとか・・・



メニュー表の中に何かが隠れてます。



お店に行って、ぜひ確認してみてください。




最後に大宮情報。

渋谷に行くときは、

湘南新宿の一番後ろに乗ってください。





では!!!


また土曜日に!!




こんにちは。

2008-06-25 14:23:30 | Weblog
お久しぶりです。



皆さんお元気ですか??



本日もやってまいりました



「どっぷり!!!!石丸ブログ」




の時間です。






まずはこの写真を。






そう、昨日は忙しかったです。



とても。





とても。






見てのとおり由衣ちゃんもグッタリでした。






くわしくは後ほど更新される「由衣ちゃんのブログ」を参考にしてください。


昨日、一昨日、その前と三日分更新してくれると思います。





今日はイサキがたべごろですね~~~。いなだとぎんまつと合わせて三点盛りんなんてどうでしょう。



ん~~~。たまりません。





お酒は昨日結構売れたんでちょいちょい今日あたりあたらしいのでると思いますよ~~~。



そんな感じで是非。






増刊号。

2008-06-24 07:32:57 | Weblog
おはっす。


「増刊号!!!石丸ブログ」



です。




最近ブログが滞ってますが






店はやってます。





忘れないでくださいね。





今日仕入れたものを軽~~~く書いときます。



とりわさ500円


天然殻付きほたて1ヶ700円


白蛤1ヶ350円


殻付きウニ1ヶ600円


カサゴ煮つけ1尾700円


ムール貝白ワイン蒸し400円


刺身

いなだ刺身500円

銀マツ刺身600円

いさき刺身600円

スズキ刺身600円


おすすめ刺身三点盛り合わせ700円



今回の仕入れが最後になると思います!!!
ハタハタの粕漬け(神亀酒粕使用)3尾400円



こんな感じですかね。




刺身は全般的にお勧めです。



ではまたのほど。


ゆいちゃんのブログもそのうち更新されると思います。

おひさしぶりです~~~。

2008-06-20 17:58:23 | Weblog
こんにちは。



本日もやってまいりました。


「こんな時間に!!!石丸ブログ」




の時間です。


最近ブログが滞って申し訳ないと思いつつ忙しくてなかなか書けずにいます。





今日もやっと落ち着いて今ちょいと合間ができたので書いてます。





今日は仕入れにいってきたのです。



写真を載せる余裕がないのでサーーーっと。



超脂のったスズキが入りました。550円


ムール貝の白ワイン煮400円


大白蛤の磯焼き1ヶ350円


イサキの姿焼き1尾700円


カマスの開き1尾600円


串焼き

鶏レバー

せせり

砂肝

とりもつ

豚タン

つくね





と、いった感じで今日ものんびりやっていこうと思いますんで是非~~~~。

お魚くわえたどら猫?ノラ猫?

2008-06-19 00:22:02 | Weblog
こんばんは!


ブログおそくなりました★


最近学校のレポートのてんやわんやのゆいです!


でもバイトは減らさないっていう・・笑


全部やってやろう精神です!


山田うどんと十万石って埼玉にしかないんですかね?

気になる。




火曜日はさすがマグロ祭りだけあって、


たくさんお客さんに来ていただきました!


モツ煮なんか、上モツを使っているので、


最高でしたね☆


石川芋なんかもお塩をつけまして、

素手でつるんといけますよ!



火曜日はいっちーさんが来てくれたり、


そして、手伝ってくれたり、




新規のお客さんのガッチリ心をつかんだいっちーさん。


そう!初めて来ていただいた5名の戦士!!




名づけて、ノリノリ食いしん坊バンザイ!!

ノリのよさと料理を次から次へと!!


もうびっくりです★
でも、とっても喜んでいただき、

ぎっちょさんのことをベタ褒めしてました。

私の粗相を暖かく許していただき、

本当にありがとうございました。


ステキな人たちでした!



常連さん!いらっしゃ~~い!


ホッとします。



最後に、
最高の笑顔をお届けしたいと思います。





明日も来てくださいね。


じゃんけんぽんっ


うふふふふ。

by さざえさん

マグロ釣ってきました!!

2008-06-17 18:25:46 | Weblog
火曜日がやってまいりました!!

朝にもぎっちょさんが号外てきなものをのせましたが、

本日の目玉はマグロ!!!!


まぐろまぐろまぐろまぐろまぐろまぐろ


まぐろまぐろまぐろです。
大間のまぐろです。
おおとろ~~



これが奴の正体です!



なかおち~



ハツ!心臓!!ドッキンドッキン!



マグロ三点盛り 大トロ・中トロ・赤  900円

めじマグロ  600円  ハーフ300円


おすすめ刺身三点盛り  800円


ヒラメ刺身 600円  ハーフ300円



金目鯛の刺身 600円 ハーフ300円



石川芋  ほくほく  300円



あゆ  天然とのハーフです!  500円



みなさん!今日は!!


マグロマグロマグ


まぐろ祭りです!!!!!


今日食べなきゃいつ食べる?

って感じで、


まぐろ食べに来てください!!!!!