goo blog サービス終了のお知らせ 

旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

これはなんという鳥?

2018-04-23 07:47:58 | その他
 これはなんという鳥かな?。




小さい川をはさんで、自宅の向かい側の住宅のアンテナや屋根で、ここのちころにぎやかに鳴いていることが多いです。

 この自宅の向かいの場所は小さい川と川の中洲のような場所で、ずっと古い家屋と雑木林がある場所だったのですが、
去年、一気に10軒程度の建売住宅になってしまいました。 で、一気に売れて入居されています。

 写真の方はOM-Dで撮っていますが、ちょっと遠かったので、70-300のキレがあまりないレンズで、かつトリミングで
アップにしているので、鮮明度に乏しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のオークション 10万超え 優待関係に加え・・

2018-04-22 18:02:17 | インターネット・パソコン・デジカメ
今月のオークション 10万超え 優待関係に加え・・

株主優待関係の出品に加えて、家族、親族からの出品依頼が多数あり、
今月は現時点で落札額合計が10万円を超えました。

落札数も85程度となっており、これはいずれも今年最高です。

これはちょうど先週の旅行の代金分ぐらいです。

来月になるとこれも沈静化して、また厳しい状態に戻るとは思いますが・・。

自宅にある不要物については、それで高額の落札を狙うというよりは、「廃棄
するのだったらとりあえずオークションに出してみましょうか」といった感覚
です。

不要物のある方、代理出品もしておりますので、またお知らせください(←知人
への告知)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の方針 普通の売買 読書 5月優待検討

2018-04-22 09:34:05 | 株式投資・資産運用
今週の方針 普通の売買 読書 5月優待検討

 さてと、今週ですが、5月優待クロスは前述のように東建コーポのみで、これを権利落ち日に処理。

 他は普通の売買で、直近の買いからは若干上昇している銘柄もあるため、これらの売りの可能性があります。
ただ、PF全体のパフォーマンスはリロが戻らないとあがってこないでしょう。いたしかたなし・・。

 週末からは3泊4日予定でまた信州です。ファンダ分析と財務諸表関係の本を持っていって、ログハウスで
読書も。

 あと、5月優待をチェックしておきましょうか。5月も銘柄数は少ないです。

 ざっと見ると・・・・、

・2493イーサポートリンク りんごジュース3本
 少額優待。安くりんごジュースを買うつもりなら。

・2698キャンドゥ 優待券2,000円相当
 ここも少額。優待券はオークションでは堅い価格形成。

3148クリエイトSDホールディングス
 優待券など。ここもオークション価格は堅いです。株数によって優待券金額に違い。
 狙い目?。

3349コスモス薬品
 お買物券5,000円分かお米券10kg分。1単元が高額・・。

3544サツドラホールディングス
 商品券か名産品。ここ、サツドラという名前になってたのですか。IPO時に売買益がちょっとあったけど。
 パヅドラみたいな名前。

7487小津産業
クオ・カード、ティッシュペーパー、トイレットペーパー詰め合せ
トイレットペーパーといえば特種東海製紙ですが、ここのはどうかな。

各社の一般信用の残数とか、優待の実質の中味とかはまだ見られていないので、また確認しておきましょう。

なお、去年はクリエイトSD300+300をクロスしてました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月優待クロス 1766東建コーポレーション 100株

2018-04-22 08:23:40 | 株式投資・資産運用
4月優待クロス 1766東建コーポレーション 100株

 SBI一般信用で注文を出しておきました。

 権利落ち日が近いので、SBIの高い貸株金利負担もリーズナブルなところです。

 奥さんにも取ってもらおうと思って見たら、今はもうSBIの一般信用はありませんでした。

 優待クロスについて、4月はもともと優待銘柄が少ない上に、SBIとカブドットコムの一般信用
に出てくる銘柄も少なく、また、旅行に行ったりもしていたので実質ほぼスルーとなっています。

 楽天は口座があるだけで実際の売買には利用していないのが現状ですが、
他の方のブログなどを見ていると優待クロスにもかなり活用できそうなので、今後は利用していく
ようにしましょう。

 なお、東建コーポレーションは自社の通販サイトで使える割引券(実質商品券)が4000円来ます。
食品などもあれこれありますので、カタログギフト的な感覚で使えます。去年も取得しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規当選 e株主リサーチ 図書カード500円 JAF島根美術館チケット

2018-04-22 00:29:59 | 懸賞
新規当選 e株主リサーチ 図書カード500円 JAF島根美術館チケット

図書カード500円と美術館のチケットが当選しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キター! 大塚ホールディングス優待

2018-04-22 00:23:54 | 株式投資・資産運用
一昨日に配達されていたようなのですが、本日受け取りました。

 まあ、自社製品の「ベタ」な優待です。わりと使いやすいものが多いかと思います。

 ただ、市価は安いものが多いので、ポジジョンに余裕があって低コストなら、クロスで
どうぞというところでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山・雪の大谷へ(0)

2018-04-21 22:13:36 | インターネット・パソコン・デジカメ
富山・雪の大谷へ(0)

 水曜から土曜は富山へ行っておりました。

 立山黒部アルペンルートの室堂、雪の大谷へ行くのが主目的でした。

 19日の木曜日は雲ひとつない晴天に恵まれ、雪の大谷やみくりが池温泉周辺を
歩くことができました。

 ここらが雪の壁の最高地点で、今年は17メートル程度ということ。
 今年は福井地方では歴史的豪雪になりましたが、立山の雪はす例年並みということでした。


 世界的にも稀な豪雪地帯ということで、まあ、ただの雪の高い壁といえばそうですが(^_^;)、
これは見ておく価値はあるかと。ただ、天候が悪いとここは歩けなくなります。前日の18日は
天候の関係でここは歩けなかったそうです。


今回の行程は以下。

18日朝 出発 名神から北陸道、砺波ICへ

 砺波 チューリップ公園へ

 源ますのすしミュージアムへ

 立山駅で車を駐車場に入れる


 ケーブルカーで美女平へ
 美女平から弥陀ヶ原へ

 弥陀ヶ原ホテル泊

19日
 バスで室堂へ行く予定がオーバーブッキングのため、ホテルの車で室堂へ

 雪の大谷散策

 みくりが池温泉へ

 室堂からバスで美女平へ
 美女平からケーブルで立山駅へ

 自家用車へ移動して、魚津市へ移動

 魚津マンテンホテル泊

20日
 魚津埋没林博物館へ

 蜃気楼観察

 魚津水族館へ

 再度蜃気楼観察

 魚津ICから北陸道、名神で帰着

という感じです。

また順次写真で紹介します。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水-金で日本株-25 REIT-2

2018-04-21 10:32:33 | 株式投資・資産運用
水曜から金曜まで富山へ旅行に行っていました。雪の大谷など、なかなか面白かったです。

 それはまた報告しますが、日本株の方は指数が上昇しているにもかかわらず、リログループが
だらだらと年初来安値を更新していることが大きく影響し、マイナスになっています。

 で、昨年末来も若干のマイナス圏で水面下の状況。

 リロは別に会社からの下方修正云々のアナウンス等があったりするわけではありません。
 こういう時はなにかインサイダー?とか思ったりしがちですが、株を保有している投資家が
その投資家の事情でそれなりにまとまった売りを出しており、買われなくて売られるから下がる
という状況が続いているという印象です。

 気分的には「なんだかなー」状態ではありますが、まあ、のんびりといきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本株-5 REIT+1

2018-04-17 17:26:34 | 株式投資・資産運用
 小動き。

 オプトランがやや高かったぐらい。

 明日から富山旅行の予定ですが、予定どおり行けるか、ちょっと不確定要素あり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

secret base~君がくれたもの~ / ZONE COVER by Uru

2018-04-16 23:02:14 | 映画テレビメディア
secret base~君がくれたもの~ / ZONE COVER by Uru
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトムシ/aiko - フル cover 【上白石萌歌出演 CM 午後の紅茶】

2018-04-16 22:44:08 | 映画テレビメディア
カブトムシ/aiko - フル cover 【上白石萌歌出演 CM 午後の紅茶】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本株+4 REIT-4

2018-04-16 21:10:53 | 株式投資・資産運用
日本株+4 REIT-4

小動き。

エスプールが安く、薬品系が堅め。
キユーソ流通システムがやや高いです。

ま、ぼちぼちと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キター! イオン優待 返金引換証 で、この金額・・・

2018-04-16 17:42:39 | 株式投資・資産運用
はい、返金引換証が届きました。

 えーと、232円。って、232円かいっ!。

 私も奥さんも、イオンはそんなに利用しません。

 久御山のイオンまでは車で20分ほどかかりますし、日常の買い物はイオンではしないので。

 それでも、ラウンジが利用できたりもしますし、ここの優待はいいですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

201804アセットアロケーション(8)目標・課題・方向性 その2

2018-04-15 17:37:09 | 株式投資・資産運用
201804アセットアロケーション(8)目標・課題・方向性 その2

賃貸住宅4戸のうち1戸は自家用にしています。

建物右下部の最も条件のよくない部屋ですが、ここも賃貸に回せば7万前後
の収入はあります。それを放棄して自家用に充てているため、それだけ
の意味や価値のある利用をすすめていくことが課題ということになります。

日常的には大型テレビをおいてのミニシアタールーム、あるいはトレーディングルーム
トレーニングルーム的利用。写真のギャラリー的な利用も。

あと、日中のちょっとした集まり、友人の宿泊場所というところでしょうか。

運用関係以外ではこの部屋の活用が課題であり、あとは体力維持・向上、ダイエット
等を含めた健康の維持・回復が大きな課題です。

運用に戻れば、いくら優待クロスやIPOブックに活用するといっても、不必要なまで
に現金ポジジョンを大きくとっておく意味は薄いので、本格的にこの配分を考え、実行
していくことが課題です。

今は新興国株式のインデックス・ファンドと、
新興国債券ETF1566上場インデックスファンド新興国債券あたりを考えています。

新興国株式のインデックス・ファンドは実質の保有コストが安いものがいいですが、
eMAXIS Slimあたりか?。また教えてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花散歩11

2018-04-15 10:25:48 | インターネット・パソコン・デジカメ
花散歩11

 一昨日、萬福寺に墓地の管理費を払いに行きました。

 ハナミズキがきれいです。これ、色がついている部分は花ではないですね。これは一般のお家のもの。


 萬福寺。新緑がきれいです。蓮の鉢が境内にたくさんおかれていますが、まだ伸びてはいません。
 平日のためか参拝の方は少ないです。


 こちら、境内の八重桜。これ以外の桜はほとんど散っていました。


 これも一般のお宅ですが、この時期に咲くモッコウバラかな。見事に咲いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする