goo blog サービス終了のお知らせ 

旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

6539MS-Japan さて、ダルマに目が入るか?

2016-12-14 23:26:33 | 株式投資・資産運用
6539MS-Japan さて、ダルマに目が入るか?


 左はJR九州ダルマ。ダルマはパンローリングのイベントのカブドットコムさんブースでもらったもの。

 セカンダリーで細かく売買したりしてましたが、公募が取れたのはJR九州以来。

 とりあえず片目は入れました。さて、両目が入りますかどうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本株-11 REIT+1

2016-12-14 22:10:13 | 株式投資・資産運用
日本株-11 REIT+1

 急に戻したリログループがやや下落。

 さて、明日はMS-Japanの公開。

 個人的な本命はリネットジャパンの方ですが、とりあえず、前哨戦
としてMS-Japanもうまくいくといいですが。

 書きましたが、この銘柄、中味的には悪くないと見ています。

 で、他のIPO銘柄は、明日の大和主幹事3969エイトレッドがありますが、
全部スカです。一応、日興の補欠に申し込みますが、あちこちに細かく分散している
資金は、とりあえずJNBに戻すようにしました。

 あとは12月優待でもおさえにいきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖北 竹生島と長浜の旅(2)

2016-12-14 21:53:48 | インターネット・パソコン・デジカメ
湖北 竹生島と長浜の旅(2)

 竹生島から船が戻ってきました。団体のお客さんが乗っていました。
 この船に乗りますが、運航しているのは京阪グループの会社なので、京阪電鉄の優待カード
を出すと2割引になります。一人600円ぐらい割引。
 電鉄会社の優待は、無料乗車券を使うぐらいで付帯している様々な割引券などは使用しない
場合が多いと思いますが、よく見ると活用できる場合もあります。


 お客さんは20人ぐらいかな。2階の席に座りました。見晴らしがよいです。席もガラガラです。


 出港です。建物の向こうに見えている山は伊吹山です。


 竹生島に到着。30分ぐらい。琵琶湖の北端に高い位置です。


 神社の方に向かいます。






少し紅葉が残っているところも。


鳥居の手前が白っぽくなっているのは、かわらけが積もっているものです。
いわゆる「かわらけ投げ」ね。よく見ると、鳥居の手前に一枚、とんでるのがわかると思います。 


都久夫須麻神社本殿。国宝です。安土桃山時代のものです。
湖北は姉川の戦い、賤ヶ岳の戦い、小谷城攻めなど、戦国大名の戦いの舞台になってきました。
その頃のものが竹生島にも残っています。


お寺の方へ向かう廊下です。重要文化財の舟廊下。宝厳寺の方へ向かいます。


つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6539MS-Japan 初値予想 初値買い?

2016-12-14 11:41:51 | 株式投資・資産運用
6539MS-Japan 初値予想 初値買い?

 前日の6538キャリアインデックスが、初値こそ公募割れしなかったが、その後の展開がしょぼかったことは
マイナス。公開規模も近く、単独上場である点も同じ。

 但し、以下のような状況から、そこそこの評価はできるようにも思われます。

・人手不足が言われる中での人材紹介だが、一般的なものではなく企業の管理部門及び士業に特化しており、
独自性がある。

・着実に業績を拡大している。今後も人材不足等の状況がすぐに変わるとは思われず、事業は順調に推移しそう。

・野村主幹事で、しかも、株数の比率が高い。SBI主幹事と比較して、いきなりの売りが少なめか?。

・ベンチャーキャピタルの保有等はなく、同日上場もない。需給的な懸念材料が少ない。

・中期的に東証一部指定も考えられる。

・JACR<2124> パソナG<2168> テンプHD<2181>などよりも低PER


100株、野村の補欠からの復活でありますが、明日の状況を見て、場合によっては初値買いの買い増し参戦も。

とりあえずの初値予想を2350円としておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3604川本産業 309円 100株 売

2016-12-14 09:05:55 | 株式投資・資産運用
3604川本産業 309円 100株 売

100株残っていたのを売却。

買い付け価格付近。

銘柄の売買としては、どうだろう+1.5万ぐらいでしたか。

6538キャリアインデックスは、9時にいきなり初値がついてましたね。
これも、ある意味、珍しいかも。

今は初値よりも少し上で推移ですが、微妙で参戦しずらい感じなので、
スルーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、6538キャリアインデックスはどうか?

2016-12-14 08:36:18 | 株式投資・資産運用
さて、6538キャリアインデックスはどうか?

 今日、午前は在宅しているので、寄り付き前の状況を見ています。

 6060円の公募よりも上の気配ですが、SBI配分の367,300株がどう売りに出てくるかというところ。

 8時半すぎでは10万株ちょっとといてうところです。

 売りも買いも、地味にじわじわと増えている雰囲気ですが・・・・。

 そないに大きな下落もないとは思いますが、ここはちょっとセカンダリー参戦がなんとなくしにくい雰囲気です。

 だったら、明日のMs-japanの方がいいかなと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破綻エルピーダメモリ 転換社債 今年の返済は2万円

2016-12-14 07:29:45 | 株式投資・資産運用
破綻エルピーダメモリ 転換社債 今年の返済は2万円

毎年、こういう通知が来ます。結局、いくら戻ってくるのか・・・。


これ、確定申告上の扱いがよくわからず放置してますが。

まあ、BBB程度の債券は、破綻もありうるよという教訓にはなっておりますね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする