東武伊勢崎線(スカイツリーラインなど認めん) 北千住駅 3-4番線ホーム(浅草方面+半蔵門線方面)にある店。
なかなか盛況ですね。
ホーム上にある小諸そばはここだけ。
駅構内なら同じく東武の新越谷駅と朝霞台駅にもある。
乗務員も食べる。
奥に見えているのはJR常磐線のホーム。
よく見ると上りホームの「そば処」が見えます。
JR常磐線 下りホームにも「そば処」はあるので、3店舗をいっぺんに写真に収める角度もあるかもしれないね。
なかなか盛況ですね。
ホーム上にある小諸そばはここだけ。
駅構内なら同じく東武の新越谷駅と朝霞台駅にもある。
乗務員も食べる。
奥に見えているのはJR常磐線のホーム。
よく見ると上りホームの「そば処」が見えます。
JR常磐線 下りホームにも「そば処」はあるので、3店舗をいっぺんに写真に収める角度もあるかもしれないね。
安心感もありますしね。小諸そば。
「そば処」はNEWDAYSとか売店とかを管理/統括するJR東日本リテールネットのお店なのですが、実際の運営はフードギャラリーという上野公園にある鉄道弘済会の流れを汲んでそうな会社がやってます。
北千住の2店舗以外にも亀有、金町、王子、新小岩、馬橋の「そば処 兎屋」がありまして、全部で7店舗の運営をしているのです。
リテールネットは各地の立ち食いそば店を管理してますが、同じように外部委託が基本のようです。品川の常盤軒とかも同様です。
元々、駅売店が本業で、飲食は違うからでしょうね。その辺り、NREやJEFBとは大きく異なります。
駅で小諸の安定感が味わえるのはうれしいですよね~。
常磐線上下ホームにある「そば処」は最近では駅そばの中でいちばんのお気に入りです。
あの既製品の天ぷらが懐かしく、つゆも好み。
カレーも激安で、つい寄ってしまいます^^。
あそこはNREでもJFEBでもない独立店なんですかね??