立ち喰い Style

ファストフードの原型、立ち食いという様式美

神田神保町 「有頂天うどん」'18/9/27追記

2018-06-21 14:16:50 | そば・うどん
神保町1丁目の路地に6/15・16のプレオープンを経て、6/18グランドオープンした店。
敬愛する食の達人「出挙さん」に教えていただきました。

オリジン東秀の社長さんから生花スタンドが届いているね。お店の公式サイト

店舗を入ると右手に厨房。左手が壁沿いローカウンターと衝立の付いた対面式ローテーブルの客席。
まず、天ぷらをセルフで取るのではなくて、うどんの種類をオーダーするシステム。
うどんに載せる天ぷら以外のトッピング類(「わかめ」「刻み揚げ」等)はプラ札を取って店員さんに見せる。
そして、トッピングの載ったうどんの丼を貰ってから、天ぷらトッピングへ進み、最後に会計。

他のセルフうどんに慣れてると最初は戸惑うかも。でも、この順序だと天ぷら取り過ぎなくて済むね。
店員さんの背後には大和製作所の「手打ち式製麺機 スーパー若大将」。省スペースなのに高機能の優れものさ♪
現行機種は「スーパー若大将(WB874AS)」で、旧機種が「若大将(W874A)」。大将にはならんのか?

おっと、話が横道に逸れた。
会計の先にはフリーの「おろし生姜」と「天かす(普通の天かす、あおさ入り、ゆかり入りの3種)」。
そして、冷水機が1台。「セルフうどん」でいつも思うのは...お釣りを丼に落とす人いるよねー。絶対。

今回は「ぶっかけうどん(並)」350円を。

突出したものは無いけど、塩気も控え目で何にでも合う出汁になってると思います。
レモンの輪切りを絞って食べると爽やかですな。やっぱり、小麦粉はウマいよね。
今回、うどんは見込み茹で置き、なかなかノド越しの良い多加水のうどんでした。並だと量は多くは無いね。

個人的には柔らかいうどんも大好きなので良いのだけど、他の人はどうなのかは判らん。
どこにも「讃岐うどん」とは書いてないけど、勝手にそうイメージしてしまうと柔らか目だと思うから。

トレー付き、エコ箸。

まぁ、「丸香」みたく、行列が出来ちゃうとゲンナリして食べに行かない人なので、
食べたい時にフラリとうどんがサクッと食べられる店があるのはウレシイ。

四角い小さな重箱に入った「ミニ天重(250円)」が気になったので、また行くよ~(^^♪


立ち食い様式美:★★☆
※味の評価ではありません...あくまで「立ち食い」視点での評価

有頂天うどん 神保町店 - 神保町(うどん) [食べログ]
有頂天うどん [公式webサイト]

2018/8/16追記
昨日まで夏季休業でした。今日も11時~14時の短縮営業。

8/20(月)からは「ちょい飲み」も開始とのコト。

短縮営業終了間際の14時近くに行ったので、天ぷら類はあまり無く、ミニ天重も無し。

かけうどん 300円。わざわざ茹でて貰ってスマンかった。その分、結構、待ったけど。

唐辛子は2種、七味とゆず七味。スライドして開けるあまり見ない容器に入ってる。
フリーのおろし生姜、天かす(普通の天かす、あおさ入り、ゆかり入りの3種)のうち、あおさ入りをチョイと。

オープン時より、うどんが硬めになったかな。温かいのでも感じるから冷たいのだと明確に判るだろう。
うどん自体、少し太くなったのかもしれないね。結果的に「やや讃岐っぽく」なったか。
「出汁」も塩気・旨味とも気持ち強めになって「ツユ」的な塩梅になった。

地域的な物や客層に合わせて細かくチューンしているのだと思うけど、ポニョうどんも良かったけどな。
また、来ます。ごちそうさまでした (^^♪

2018/9/27追記
激戦区「神保町」だから、それぞれの店が新メニューや新サービスで鎬を削っておりますが、
「有頂天うどん」も例外では無く、ちょい飲み開始の次は「新メニュー」投入

9/25から始まった「スタミナタンタンうどん」並500円。ニュータンタンメン・インスパイアらしい。
※参照 新商品情報 [有頂天うどん Facabookページ]

いつの間にか「かつ重」も増えてた。

私は「かけうどん」か「ぶっかけうどん」しか喰わんけど、頑張ってね♪
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆで太郎(信越食品) 「店舗限... | トップ | 「ゆで太郎」200店舗達成 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。