奈良

不比等

古都奈良・修学旅行と世界遺産の街(その2685)

2023-12-30 08:15:00 | 奈良・不比等

北円堂を知らずして奈良の歴史は語れない

「思考のオルタナティブ」について。----------

“NHK・Eテレ(2023.12.9/PM2:00~2:29)”で“思考のオルタナティブヒース編/分断を超える哲学サブカルチャー史から特別講義”なる番組を観た。----------

番組紹介文は次の通り。先行き不透明な時代/異なる角度からのモノの見方を知ることで活路を開く/“思考のオルタナティブ/反逆の神話”でも知られるジョセフ・ヒースが独自の哲学を語る。----------

“分断はアメリカの自己破壊の証明”/世界サブカルチャー史でも鋭い文明批評を展開した哲学者。“見たいモノしか見ない”動物化したかに見える人々の姿から/今何を読み取るのか。其の時/サブカルチャーに逆転の発想のヒントが。異色の知性による特別講義。“啓蒙思想2.0”の著書も話題となったヒースがこれからの時代に必要な発想法を語る。“もう一つの思考”の可能性を探る冒険が始まる。----------

引き続き/“NHK・Eテレ(2023.12.9/PM2:29~3:00)”で“思考のオルタナティブバーマン編/無と向き合う世界観サブカルチャー史から特別講義”なる番組を観た。--------

後半の番組紹介文は次の通り。不透明な時代に/活路を開く“思考のオルタナティブ”/心は日本人と語る異色のアメリカ人社会批評家モリス・バーマンが/独自の日本文化観を通じて/自在に語る。---------

精神的な空白を埋めるための消費/問題はそれに終わりが無いことです。世界サブカルチャー史では/アメリカ型消費社会を厳しく批判した。メキシコを拠点に活動する社会批評家モリス・バーマン。グローバル化/デジタル資本主義の先に訪れた分断の時代。そんな世界で人々を繋ぐのはサブカルチャーか。逆転の発想による特別講義。今回は日本文化に欧米的価値観を越える可能性を見出す書を著したバーマンが/思いのままに語る。---------

“オルタナティブ(alternative)”とは/“代案/代替物/主流な方法に取って代わる新たなもの”/の意味で用いる表現。---------

混迷の時代を哲学者が冷(さ)めた目で語る面白い番組であった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする