リニュウアル二合半

おかみのかわらばんをお知らせします。

ふくの日パートⅡ終わり今日から12月

2017-12-01 09:51:45 | Weblog
一昨日、
女将が帰った後、
シャッターを閉めようにも、
降りて来ず、
夜半に、表に居た近所の若者達に、
手伝ってもらうも、
歯が立たなかったそうで、
帰られず……
朝方メールが届いたので、
ネットでシャッター修理の業者を探し、
昨日の夕方、来てもらいました。
店の開店時間ぎりぎりで、
何とか上げ下げ出来る様に、
直してもらいました。
その業者の方の話によると、
シャッターの寿命は、
20年と言う事でした。
何~と、女将の店は創業31年、
このビルが建って40年、
シャッターが壊れても、
何の不思議も無い訳ですよね。
ただ、全部取り換えとなると、
何十万円もかかるし、
二合半に例えたら、
店内の内装も少し壊さなければならないので、
大工事になってしまうのです。
これは、
女将にとっても、
まさかの一大事です。
どうする!どうする!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月ふくの日、無事終わる | トップ | シャッターが大変な事に、 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事