リニュウアル二合半

おかみのかわらばんをお知らせします。

ふくの日終わりました

2017-09-30 10:18:38 | Weblog
調布の駅前に、
3つの商業ビルが完成し、
昨日オープンしました。
家にもポストにもチラシが入っていて、
オープンセレモニーでの、
お得感をうたっていました。
なので、
先着300名を目指して、
とりあえず、
調布駅に行きました。
が、
近ずくにつれ、
人や自転車置き場がいっぱいになっています。
前まで行くと、
広場に蛇腹に人が並ばされ、
最後尾のふだを持った人が、
やけに目立っています。
もう、
並んで入る気にはなれません。
で、
駅に併設して新しく出来た、
京王ストアーにチョイ寄りし、
お昼のカップ麺などを買って、
店に向かいました。
落ち着いた頃に、
行って見ようと思います。
昨日のふくの日は
残念ながら4名様だけのご予約でした。
女将にとっては、
ちょちょいのちょいでしたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念ながら…

2017-09-29 09:30:49 | Weblog
水曜日の長州地酒維新の会では、
お酒は少し抑えて臨みました。
会が終わり、
店に寄った時は、
10時20分程、
常連のお客様が、
まだいらっしゃっていて、
飲み直す事になりました。
とこちゃんは、
昨日、朝、北海道に旅立つため、
ちょっとだけ参加して、
家に先に帰りました。
会の興奮が収まらず、
まずは、カバを1本、
その後赤ワインも…
少し寝てしまい、
電車はとっくに無し、
そんなで、
昨日は珍しく二日酔いの感じでした。
貴の会長さんはと言うと、
体調不良により、来られなくなったとの事、
河豚のてっさや、鱧と松茸の土瓶蒸しを、
作って差し上げようと思っていたので、
ちょっと拍子抜けしてしまいました。
暇だったので、
早めに暖簾を下げ、
またワインを…
とこちゃんは北海道なので、
寂しくチョイ飲みし、
おとなしく早めに帰りました。
なので今日は元気です。
9月のふくの日なので、
少しご予約があります。
河豚料理を初めて25年になりますが、
1度も値上げをせずに来ましたが、
昨今の河豚の値上がりにより、
そしてお客様の声で、
このシーズンから少しだけ値段を少し上げさせていただきました。
どうぞご了承下さいます様にお願いいたします。
今まで道り、
最高の河豚料理を作って行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりで椿山荘へ、

2017-09-28 10:31:05 | Weblog
長州、山口地酒維新の会に行って来ました。
ネットで売った500枚のチケットが、
30分で売り切れたそうです。
女将は、
貴の会長さんに招待されたので、
出席する事が出来ました。
真ん中に参加者のテーブルと、
料理が、それぞれ懐石弁当風、
河豚の刺身、てっちりなど、
盛りだくさんでした。
その周りを、
20蔵のブースが取り囲み、
2時間、
大盛況の会でした。
ちなみにチケットは8千円だったそうです。
宇部の会の方達は、
二合半に来て下さっているので、
顔なじみの皆さんと、
同じテーブルで、
和気あいあいと、
楽しいひとときを過ごしました。
近いうちに、
皆さんで河豚料理を食べに来て下さるそうです。
貴の会長さんは、
今晩も、
女将の所にお出で下さるそうです。
とこちゃんは、
今日から、3泊4日で、
北海道に旅立ちました。
日曜日の夜まで女将は一人ぼっちです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日休市日でマヨバルで~す。

2017-09-27 09:39:27 | Weblog
今日は、椿山荘にて、
山口、長州の酒の会があり、
貴の会長さんから、
招待され、
行って来ます。
以前、
会長さんがお出でになった時、
集まった皆さんを招待すると言う、
ニュアンスでしたが、
そうもいかなかったのでしょう。
女将が1人で伺います。
山口には、
二合半とゆかりのある蔵が、
3つもあるので、
楽しみです。
貴の永山酒造、日下無双の村重酒造、
獺祭、と、
この中の2社には、
昔、酒蔵体験実習で行っており、
村重酒造の日下杜氏とは、
大の仲良しで、
来月も上京し、女将と逢う事になっております。
が、
今日の椿山荘の会には、
用事で来られないそうです。
獺祭の桜井社長とは、
狛江にある酒販店での利き酒会で、
獺祭の日本酒を全部当て、
後に萩焼のお茶碗を送って下さいました。
こんな、長州、酒の会に出席するため、
本日はM代子さんが、
マヨバルをし店を守ってくれますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋刀魚の料理を

2017-09-26 09:48:48 | Weblog
毎日、秋刀魚を仕入れますが、
ただ焼くのも美味しいのですが、
何かちょっと工夫して!
と思い、
まずは3枚におろし、
皮を下にして1匹分、
つまり2枚を並べ、
小麦粉を軽く振っておきます。
茄子1本を縦8等分に切り、
油で揚げて置き、
中に茹でた小松菜を入れ、
斜めに巻いていきます。
さらの全体に小麦粉を振り、
フライパンで焼きます。
焼き目がついたところで、
日本酒、醤油、みりんを、
回し入れ、
少し煮詰まって来た所に、
バターを入れ、からめます。
冷めると少し固まるので、
それを着ると、切り口が美しい、
ロール秋刀魚の出来上がりです。
煮詰めたとろみの付いた、
たれをちょっと掛け、
温めてお出しします。
今時風で、
お洒落でとても美味しいですよ。
中に入れる具は、
いくらでも考えられますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日も1っ歩も出ずの日曜日

2017-09-25 09:05:53 | Weblog
土曜日は烏山神社の、
お祭りでした。
区民センター前の広場には、
色んな屋台が出て、
昼のうちに、
とこちゃんと、どんな屋台が出ているのか、
見に行きました。
水風船釣りや輪投げ、綿菓子等に、
子供達が群がっており、
定番の焼き鳥、焼きそば、豚タン、鶏の唐揚げ、
いっぱい出ていました。
お昼を食べてから行ったので、
食指は動かず……
宵宮なので、宵闇がせまる頃、
おみこしと大太鼓が、
お囃子の音と共に、南口商店街に練り出し、
女将も写メを撮りに行きました。
駅前の広場で休憩をとるのですが、
この商店街で、いつも豚汁と飲み物を振る舞います。
昔は二合半で豚汁を作っていましたが、
人出の件もあって、
今は同じビル内の2階にある、
お好み焼き屋の、かずさが作っています。
うちは夜の商売なので、
手伝えないのですが、
支障の無い女性部や青年部の人達が、
接待してくれました。
手伝いもしなかったのに、
残った豚汁を持って来てくれたので、
お出でのお客様にも、
出してあげました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は調布市の健康診断で~す。

2017-09-23 08:45:23 | Weblog
調布市役所に隣接している、
施設で、
年に1度の無料の健康診断です。
ゆうべは、お酒を抜いて臨もうと思っていたのに、
9時以降、飲み食いしなければ、
大丈夫、
と言われ、
その気になって飲んでしまいました。
そして、
正に9時になろうとしている時、
普段通りで臨まないとだめよ、
と女子会の1りに言われ、
それもそうかな、と、
但し食べるのはやめました。
朝8時半からの受付ですが、
早めはすごく混むと言われ、
10時頃を目標に行きます。
60歳を過ぎ、
この様に、
毎年、最低限度の健康診断を受けられるのは、
とても嬉しい事です。
女将の母親は、
とても元気な人でしたが、
ゆえに、医者嫌いで、
結果、63歳で小脳梗塞で、
亡くなりました。
亡くなった日も、
体調が悪いのを、
自転車で早漕ぎしたからだ、
なんて言っていたそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々で腕をふるったよ。

2017-09-22 09:51:58 | Weblog
季節料理のご予約をいただき、
とても嬉しかったです。
お出でになったお客様は、
5名様で、
初めての、
一見してサラリーマンの方達。
全員男性でした。
若い方もいて、
何一つ残さず完食していただきました。
◎新いくらたっぷりの海鮮アボカドサラダ
◎お刺身盛り合わせ
 すずき昆布〆、しまあじ、新秋刀魚、かんぱち、鱧焼き霜。
◎松茸と鱧の土瓶蒸し
◎鰻メソと旬野菜薄ことも揚げ
◎落ち鮎の塩焼き
◎名残りのじゅんさいと海素麺の土佐酢
◎デザート
こんな感じでした。
秋満載です。
焼き秋刀魚も、
3本用意いていましたが、
全て売り切れました。
女将の焼いた、
秋刀魚も落ち鮎も、
とても美味しいですよ。
皆さん食べにお出で下さいね。
これからも、
美味しい料理を追求して行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初の、子持ち鮎

2017-09-21 09:37:12 | Weblog
送れていた秋刀魚の漁が、
動き出し、
三陸でも漁が始まったと、
ニュースで見ました。
秋刀魚は食べたらとても美味しいのですが、
お家で焼くと、
匂いや煙でたいへんです。
が、日本人の文化であり、
秋そのものの味覚と言えるでしょう。
テレビ等では、
庭で七輪を出し、
炭で焼く姿を良く見ますが、
今時の住宅事情では、
皆無に近いと思われます。
なので、
焼き秋刀魚を献立に乗せると、
とても人気があります。
今までは鮎にこだわり、
稚鮎の時から若鮎になり、
そして今、子持ちの落ち鮎になるまで、
春から晩秋になるまで、
ずっと献立に乗せていましたが、
今は鮎の味が解る人が少なくなり、
すなわち、今日、
今年初の、落ち鮎です。
季節料理のご予約が、5名様で入ったので、
これ幸いと仕入れました。
1箱に12本入っており、
足が速い魚なので、
皆さんにお勧めし、
自分達も味わって見たいと思います。
徳島のいつもの鮎ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河岸から家に帰って来たよ。

2017-09-20 13:07:05 | Weblog
今日は4人で河岸に行きました。
築地市場に1回行って見たいと言う、
時々、店を手伝ってくれる、
新婚のS君とAちゃんと、
とこちゃんと。
やっちゃ場から場内、場外へと、
女将の仕入れに付いて来ながら、
自分達も何かしら買ったりして、
とても楽しそうでした。
朝ご飯は、
お寿司がいいと言うので、
たまに行く場外のチェーン店に、
連れて行きました。
朝から、
ワインや日本酒を結構やり、
家に戻り、
一眠りして、
今パソコンに向かっています。
書き終えたら、
店に向かいます。
ぐっすり寝たせいか、
お酒はもう残っていません。
久々の朝ご飯と、
朝酒でした。
やっちゃ場は、
松茸だらけでした。
土瓶蒸しの季節です。
献立に加えなくてはね。
現に夕べはお2人でいらっしゃったお客様が、
土瓶蒸しをご所望だったので、
慌てて器を出し、
お出ししました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする