風に吹かれてぶらり旅

まっすぐに生きる人が好き

絶不腸③ッテおいおい

2007-02-11 23:07:37 | 徒然
ダジャレのひとつも言いたくなります。

だって、今度はお腹が痛いんだもん。
次は何だ!何でもこい!…ってもうカンベンしてほしい。

しかもおへそから下の下腹部…右下あたりがもうシクシク痛くて、
昨日午後3時すぎ、自宅から歩いて5~6分の病院へ行ったら祝日前だから午後は休診との表示が…
ショック!だって土曜日じゃん!土曜日なのに!うぉぉぉぉ~
病院の門前で遊ぶ子供たちを背に、扉の前でぐったりうなだれる私…
せっかく午後の診療時間を調べて来たのにぃぃぃぃぃぃ
ヘロヘロになって帰る途中、「うう、お腹がいたいよう」とつぶやきながら歩いていたら私の横を通りすがりの自転車に乗っているお兄さんに「だいじょうぶですか」と声をかけられてしまった。

お腹を押さえて背中を丸めてうつむきながらブツブツいってればそりゃオカシイぞと思うよなぁ…
そして結局、アムロちゃんの元旦那様のご実家の総合病院へ急患で診てもらいました。

「便秘で浣腸されておわりだったらいやだなぁ」と思っていたら、
血液検査とCTとレントゲンをとることになった。
でも結局原因は特定できず…
風邪からきてるのか、位置としては盲腸の位置なので初期の盲腸炎なのか、便秘からきているのか…とにかく炎症をおさえる薬と痛み止めを飲んで経過をみることになった。
「入院してもいいですよ」
と言われたけれど、結局便秘だったら恥ずかしいので自宅療養することにした。
そして今は、熱も下がり、咳と喉の痛みはあるけれど、腹痛はだいぶおさまった。
押すとちょっと鈍い痛みがあるけれど…

明日また消化器科の外来を受診するようにということなので行くのだけれど…
こんなに続くと自分でも不安になってくる。
体大丈夫かなぁ…

「ほんださんって、体弱いんですか?」
金曜日、早退する前の昼休みに二つ年下の所員さんに聞かれた。
「いいえ、、、前は丈夫だったんですけど…ツケが来てるんだと思います」
ええ、そりゃこんなに体が大きけりゃ、体弱そうには見えないでしょう。
意外だからそんなこと聞くんだな~コノー!
なんてことは思わなかったですが、
確かに、自分でも丈夫だって過信しているところがあった。
今まで自分を磨くとか、そういうことの前にもっと体のこと考えてあげればよかった。
ムリをしたり、我慢したり…なんていうか、
とにかく働いて、勉強して、自分の何か得意分野を確立して、自分の武器をつくらなきゃ、生き残れないって思っていた。でも、そうやって「好きなこと」を探そうとするとすごく辛くなって苦しくなって、結局なんか違う!っていう風になるんだ。
やっぱり、どこかにひずみがくるんだと思う。
だから今までの生活を見直しなさいっていうサインなんだと思う。

 女の人は毎月生理がきて、血が出て、お腹が痛くなったり気分が悪くなったりする。
それは子供を生むために体がそうできているから。
でも男の人はそれはない。
だから根本的なことだけど、それを忘れちゃいけないんだと思った。
このまま「とにかく稼ぐ!働く!自分を確立する!」ってやってたら…
子供の生めない体になりそう…ほんとに。
設計だって建築だって、建設業そのものだって興味があるのは確かなんですが。

 もっと自分の体を大事にしてあげようと思いました。
なかなか、できないんですけどね…。
それからもっとオシャレを楽しもうと思いました。
なんとなく、これは誰の影響なのかわからないけれど、オシャレをすることに抵抗があって…そんなチャラチャラしたことできるかいって思う自分がいて…。
去年は特に「今はそれよりも勉強したい!そっちにお金をかける」っていつも同じ服を着ていたりしたし…。
なんて貧乏性。

 でもそれをしなくていいんだって、思ったら気が楽になった。

 そして、体を壊した結果、いいのか悪いのか分からないけれど、体重がほぼ高校時代の平均体重と同じになった。お肉のつき方は違うけれど。こわーい。
それから熟睡できるようになったこと。
あとはこの機会に体の中から綺麗になりたいもんです。