道楽ねずみ

ドイツに関するものを中心に美術展,オペラ,映画等の趣味の世界を紹介します。

住吉町のお祭り(新宿区住吉町)

2008年08月04日 | 日常の道楽
土曜日に夕方の散歩をかねて住吉町のお祭りに行きました。ホームページを見ますと,正式には市ヶ谷亀岡八幡宮の祭礼ということになるのでしょうか。亀岡八幡宮は少し遠いような気がしますが・・・

念仏坂の下では金魚すくいをしていました。
あけぼのばし通りでは,阿波踊りと盆踊りがあったようです(見ることはできませんでした。)。
曙橋のスーパー三徳の先のところで,和太鼓をしていましたので,その写真を撮りました。



帰りに河田町の三徳で買い物をしてから帰りましたが,途中で「若原共栄会」主宰の盆踊り大会をやっているのを発見しました。「若松町」と「原町」の共栄でしょうか。
このときの写真も撮りました。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿