ラジオ少年の楽しい電子工作、その他

AVRを使った簡単な回路の実験、そして日々のちょっとした出来事を書きます。

Si4730 AM/FM - M ラジオモジュール(2)

2012年07月11日 | 日記

モジュールを取り付けました。

このモジュール自身のresetをどうするべきか?要考慮

取りあえずpower_up commandで受信モード(AM、FM)を決めるプログラムを追加して見たが全くNG。

SENがhighになっている様なので I2C アドレスはC6で良いはず。

コマンドを送った後、正常にモジュールが受け取ればCTS ビットがセットするはず、しかし、プログラムがまずいのか、CTSがセットしないのか、ここでハングしている様だ。

Arduino0018を使っているが、リファレンスはArduino-1.0.1用に改訂されている。そこでArduino-1.0.1に上げてやってみたが、今度はK0108ライブラリが古くてコンパイルエラーが出る。K0108のv3が出ているようですが、色々制約が出てきて面倒になり、バージョンを018に戻した。

これでは先が全く見えません、Arduinoはプログラムの知識が無くてもOK?とんでもはっぷん。

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Si4730 AM/FM-M ラジオモジュ... | トップ | Si4730 AM/FM - M ラジオモジ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
I2C (shuji009)
2012-07-12 08:48:37
ラジオ少年さん、おはようございます。

> I2C アドレスはC6で良いはず。

I2Cのデバイスアドレスですが、7ビットなので、0xC6というのは、
実際の使用する際に左シフトされている値だと思います。
I2Cのライブラリによっては、その8ビットの値を使うものもありますが、
Arduinoは、昔のライブラリでしたら、元の7ビットアドレス
(0xC6を右シフトした0x63)でないと駄目でした。

後、SCLとSDAのプルアップ抵抗は入っていますよね?

外していたらごめんなさい。

返信する
Unknown (ラジオ少年)
2012-07-12 10:06:49
shuji009さん、お早うございます。
どうもアドバイス有り難うございます。
デバイスのアドレスは0x63で最初やったのですが、反応なしで、0xC6に代えてみました。これも今のところNGですが。
プルアップは15KがSDA、SCLに入っています。
arduinoはGLCDのライブラリが使えるのでGLCDの扱いが楽になるのではと思いarduino環境でやっています。


返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事