ラジオ少年の楽しい電子工作、その他

AVRを使った簡単な回路の実験、そして日々のちょっとした出来事を書きます。

手作り減速機(3)

2012年10月19日 | 日記

CDで作ったプーリーを使って減速器を作り直しました。CDの直径は12cmですのでバリコンの位置を真ん中へずらしました。CD製プーリーを回す軸にはボールベアリングを使い回転しやすいようにしました。

減速比が大きくなり、ベアリングの効果もありバリコンの回転はまずまずです。

糸も太めのものに替えました。回転軸は直径3mmのアルミ棒ですがそこに直径1cmの丸棒を入れてます。

バリコン側、アルミのパネルも穴だらけです。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プーリー自作 | トップ | パイの計算 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (永遠の初心者)
2012-10-20 14:23:17
ラジオ少年さん、今日は。
これは減速比が大きくてチューニングしやすそうですね。
スリップとかの問題はないですか?
返信する
Unknown (ラジオ少年)
2012-10-20 15:26:15
永遠の初心者さん、今日は。お久しぶりです。
CD2枚の間にボール紙を2枚挟んで木工用のセメダイン(黄色い容器に入った安い接着剤)で貼り合わせてあります。
溝の幅は2mm、深さも2mmくらいです。プーリーと回転軸は綿より糸(太さ1.2mm)をかけてあります。
回転軸には2回巻き付けて、プーリー側は1回だけです。
糸の結び目が溝からはみ出て居ますが、ダイヤルは半回転しかしませんので支障はありません。
スリップはありませんね。
CDの直径が大きい分、回転力は小さくてすみますので軽く回りそれがスリップを無くしているのではないかと思います。

回転軸にベリングを使ったのも正解でした。
後はダイヤルメモリをどうするか?プーリーにメモリをふりそれを全面パネルに窓を開けそこから見えるようにするか、又はバリコン(プーリー)軸に矢印を付けるか?決めかねています。
どちらも格好良く作るのは難しく、またもや見てくれの悪い物に成りそうです。
返信する
Unknown (そら。)
2012-10-20 16:24:06
目盛ですが、シールタイプのCDラベルでプリントして貼り付けるか、今からプリンタブルなCD-Rに変えるか、ですかね。
返信する
Unknown (ラジオ少年)
2012-10-20 16:58:41
そらさん、どうもヒントを有り難う御座います。
プリンタブルCDを使うのはグットアイディアですね。
ちょっと調べてみます。
私のプリンタ、今はインクが固まって死んでます。CDにプリントしたことは無いのです。
何かアダプタがいるのですか?(かなり遅れてます。)
返信する
Unknown (そら。)
2012-10-20 17:03:07
> 何かアダプタがいるのですか?
たぶん、アダプタが必要かもしれませんが、プリンタの取説を見て下さい。

返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事