
はい、はい、またですよ!またもや、破壊の神さまがやってきました。
(過去の日記参照)
今度は、愛用のデジカメcanon IXY50です!
そう、毎日持ち歩き数々の写真を撮ったこのカメラ!何が起こったかというと、気がついたらネジが4つも外れてた・・・。
今は普通に使えるのですが、なんらかの力が加わったら分解されそう。
調べると修理は1万円以上はかかるらしい。
購入が05年3月なので、1年の保障期間はアウト。ヨドバシカメラの5年保障には入ってなかったので実費になりそう。
よくよく考えると商品の5%で5年も保障してくれるんだから入っておけばよかったです。これだと1889円で済んだのに(ポイントの支払いでも可)・・・。
デジタルオーディオプレーヤーも5年も使わんやろう、と5年保障には入らなかったんですが、私の場合は必要だったのかも。なんせ破壊神(シヴァ神?!)に愛されているので・・・。
と、ここまで書いたところで、同僚Mさんに「精密機器は中身を開けない限り修理費用はそんなにかからないのでは」と助言を受けて、メーカーの修理センターに電話。事情を話すと「無償修理」となりました!よかったぁ~。
問題はセンターが日祝休みで平日18時まで。30日まで行けません・・・。これ以上ネジが取れて大事にならないことを願います^^;
(過去の日記参照)
今度は、愛用のデジカメcanon IXY50です!
そう、毎日持ち歩き数々の写真を撮ったこのカメラ!何が起こったかというと、気がついたらネジが4つも外れてた・・・。
今は普通に使えるのですが、なんらかの力が加わったら分解されそう。
調べると修理は1万円以上はかかるらしい。
購入が05年3月なので、1年の保障期間はアウト。ヨドバシカメラの5年保障には入ってなかったので実費になりそう。
よくよく考えると商品の5%で5年も保障してくれるんだから入っておけばよかったです。これだと1889円で済んだのに(ポイントの支払いでも可)・・・。
デジタルオーディオプレーヤーも5年も使わんやろう、と5年保障には入らなかったんですが、私の場合は必要だったのかも。なんせ破壊神(シヴァ神?!)に愛されているので・・・。
と、ここまで書いたところで、同僚Mさんに「精密機器は中身を開けない限り修理費用はそんなにかからないのでは」と助言を受けて、メーカーの修理センターに電話。事情を話すと「無償修理」となりました!よかったぁ~。
問題はセンターが日祝休みで平日18時まで。30日まで行けません・・・。これ以上ネジが取れて大事にならないことを願います^^;
ありえなーい!!!!
っつうか、破壊神と恋人同士
無償修理でよかったね
現在、持ち歩いているのは一眼のデジカメですが、少し前まで小型のデジカメでした。粗忽者ゆえ柱にぶつけたり、机から落としたことがありましたがネジが外れたことはありませんでした。
しかしながら神は神。破壊神であろうと、神さんに愛されているなんて、うらやましいです。
わたしをパールバティーにしてくださいw
ケーズ電気に持って行くと受け付けた人がニコンのホームページで調べてくれて、メーカの原因での不良品と判明して、保障期間が過ぎているけど無料でした。
最近は新製品でメーカ原因が多く、悪い評判が出ると売れなくなるので、メーカ責任で修理してくれる場合が多くなりました。
しかも4本も!これは破壊神ではなく持ち主の扱いに問題がありそう。
re:ぱんださま
神様の恩恵を受けているのであって、恋人ではございません。ぶるぶる。
無償じゃなかったらネジ4本でなんぼとるねん!と輩に変身してるとこでしたよ。
re:oka-chanさま
一瞬誰かのいやがらせかと思いました(トゥシューズに画鋲を入れるような感じ)。しかし、誰がデジカメのネジを四本もちまちまと外すのでしょうか・・・。
1本外れたら、がたがきて他のも外れたのでは?とウォークマンが同じようになった方からご指摘いただきました。今まで気がつかなかったのも問題かも。
re:LIEさま
シヴァよりサイファがいい。おっと、成田美名子の漫画でした。知ってるかなぁ?
re:JUNさま
デジタルオーディオプレーヤーは即交換してもらいました。新商品は家電店に行くと他のメーカーのでも交換してくれますね。新商品の不具合が多いのはどうかと思いますけど。
しかし、これはきっとメーカーの不具合ではない。
re:TOTOさま
携帯カメラで外れている部位を写真を撮ってアップしようと思ったけど携帯カメラも壊れてて。
同じカメラなんですね!今度お見せします。
まず、底面の穴の近くのネジ2本、正面から見て右の側面の2本の計4本です。これだけ取れると浮いてきます。
>持ち主の扱いに問題がありそう。
今日も仕事でデジカメを使っていて足の上に落下させてしまいました。やはり、私が原因?