goo blog サービス終了のお知らせ 

天空☆faya-y的毎天☆

~faye-yの日常~ 天空疊著層層的思念。

幸せをいただきました。

2006-02-21 20:11:45 | 雑記
同僚Uくん(23)、第一子ご誕生。明日会社近くの病院を退院するとのことで残業を切り上げて病院へ。
新生児を病院へ見舞に行ったのははじめて。今まで見たなかで一番生まれたての赤ちゃん!
ちっちゃ~い!でも、手足をバタバタさせたり表情作ったりちゃんと生きてる!
そして、もう一つ驚いたのが前に会ったときは「カップル」だったUくんと奥さん。久しぶりに会うとちゃんと「夫婦」の雰囲気に。当たり前だけど不思議です。
赤ちゃんとU夫婦に幸せのおすそ分けをもらって、ほんわりした気分で帰途についたのでした。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春待ちSAYAKA | トップ | にゃんにゃんにゃん »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます!! (yukarin)
2006-02-21 23:51:33
新しい誕生、おめでとうございます(^^)素敵ですね~。私も、赤ちゃん欲しいこの頃です(笑)でも、自分が生むのは想像出来ないです(@@:)

素敵な家族になってゆきますように・・・☆
返信する
日本の赤ちゃんは、やっぱり性善説。 (take-and-hide-style)
2006-02-22 02:27:03
あかちゃんって、ほんまにかわいいですよね♪

あの、



にんまり。



というか、



ほやぁ^o^



とした顔を見ると、こっちまで癒されてしまいます。



私は去年、中学生を相手に、

家庭科の時間に情緒の発達を教えましたが、

赤ちゃんも、数日すれば、(教科書に出ているような)快・不快だけじゃなくて、

警戒心の強い赤ちゃんとか、

とにかくひた笑いする赤ちゃんとか、

泣いてばかりの赤ちゃんとか、

一人ひとり個性があって、けっこう楽しいものです^^



カップルの雰囲気から夫婦の雰囲気への変化ってのが、おもしろいですね。

息が合う、ということなのでしょうけど、

神様のくれた物語みたいなのを感じてしまいます。
返信する
子供に子供が誕生~!(笑) (のんぺ~おばぁ)
2006-02-22 11:42:11
社内で一番若手の、みんなの弟のようなU君がパパに・・・。これからは彼らのほうが、人生の先輩・・・。



誰もがまさか彼に結婚・出産を先を越されるとは想像してなかっただけに、感慨ひとしおですね。

私なんて、なんだか孫ができたような気分ですワ・・・



健やかなる成長を祈るばかりです。(親の成長も・・・^^;)
返信する
re:のんぺ~さま (faye-y)
2006-02-22 21:43:26
人生の先輩として私は10歳年下の彼を

U先生、と呼びます!

久々に会った奥様Tちゃんは、しっかり

“お母さん”。

でれでれモード前回の父親よりも女性の

方が成長早いんだ、と実感しました^^

Uくんもゆっくり“お父さん”になるん

でしょうね!

いや、もう背は伸びないけどさ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

雑記」カテゴリの最新記事