goo blog サービス終了のお知らせ 

天空☆faya-y的毎天☆

~faye-yの日常~ 天空疊著層層的思念。

会社菜園

2025-07-29 23:00:00 | 雑記




ダイソー 栽培キット
わさび大根
種植えから約一月。

ちいさい鉢はすべて受け皿に汁だくで水を常に入れてるのが悪いような気がしてきた。
大きな鉢は数年使った観葉植物の土なので栄養はそんなにないはず。これは水が受け皿にはさほどたまらないので常に湿気ではいなかった。
うーん、野菜作りは難しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミ

2025-07-28 23:12:00 | 雑記




会社の外階段で拾った。
ひっくりかえっていたので死んでると思ってつまみ上げたら生きてた。
しばらく手に乗せていたらわたしの指にストロー挿してた。
木ちゃう。
セミファイナルまで生き抜いて!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く

2025-07-27 21:29:38 | 雑記
土曜日の朝の分までしかアレルギー性鼻炎の処方された薬がなく、

市販薬を買わずにしのごうとそのまま帰ってきたわけだが、

地獄

だった。まあ、薬飲んでいた金曜の夜もひどかったわけだけども。
たんに鼻水がでるだけではなく鼻腔と上あごが腫れているのが分かるくらい。
病院で処方された点鼻薬は、頻繁に使わないようにと言われて怖くてあんまり使っていなかったのでここぞとばかりに使う(頻繁にではなく)。

観劇するつもりだったけど眠りが浅かったおかげで朝起きられず、鼻水が滝のようにでているので外出はやめて、自宅療養。アレルゲンに囲まれている状態では療養にはならんか。
早く月曜になって病院に行きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治らない

2025-07-26 22:20:00 | 雑記



こいつがハンニンだ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜楽館昼席

2025-07-19 20:41:00 | 雑記
笑福亭笑音さん、喜楽館 の開口ゼロ番に出演との告知を見て開場時間に間に合うように行ってきました。






師匠と一緒ではないプロとしての高座、そして全ての鳴り物が笑音さんかと思うと感慨ひとしお。







名前を貰われた7/7は毎年笑音さんのことを思う大事な日。これからも応援しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贅沢な休日。

2025-07-17 22:17:09 | 雑記
さすがアレルギーらしく、すっきり治らん。
わたしのアレルギー性鼻炎。
それでも抗生物質は効いてきた模様。

そんな中、予定もないのに(予定がある日と間違えて休みをとった)平日。映画を見に行くのも美術館を見に行くのもあり、やけど、本を読もうということでちょこっと掃除して後は読書。
窓を開け、扇風機を回すと動いていない体は十分冷える。

う~ん、贅沢な休日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

階下へ

2025-07-15 22:05:39 | 雑記
自室がエアコンないので熱帯夜に窓を開けて寝たらアレルギー性鼻炎になった事案。

まず暑い理由が、

2階
西日が当たる部屋

西日が入ってこないように雨戸は閉めているけど、角の部屋の二角に午後からバンバン当たって部屋の中は温室。冬も同じ条件なのに、冬はなぜ温めてくれあいのか…。

そんなわけで、1階の玄関&廊下で寝ることにした。
ここはまるもよく涼んでいる場所。エアコン、扇風機なしでも寝る分には快適や。ただ…休みの日にいつまでも寝ていられない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しのげる

2025-07-14 00:29:00 | 雑記


月曜の大根!
順調に伸びてる!

土日給水できないので水をたっぷりあげて休みに入ったけど、毎回月曜の朝は心配で!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパー銭湯

2025-07-13 23:36:29 | 雑記
そんなわけで、土曜日の病院でアレルギーを確定される。
このまま帰ってもいいけど買い物してから…

あ、ここスーパー銭湯があるんやった!

と突如スーパー銭湯に。
午前中からってきっと少ない時間帯だと思う。
こんなに少なかったら経営大丈夫かと心配するレベルで少ないからこそ気兼ねなく入浴できたってもんだ。

鼻づまりは血行よくなったら鼻腔がひらくし、睡眠不足だしのんびりしよう。
とはいえそんなに長くは入れなかったけど。
服用する薬が朝夕なので、夕方まで飲めず。銭湯にその力を託す。
風呂上りの梅のお酢ドリンクが最高だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ

2025-07-12 22:10:46 | 雑記
またやまたやまたや。

金曜の夜
1時に電気を消してさあ寝ようと入眠しはじめた1時23分頃、強烈な鼻と喉の痛みで目が覚めた。

はなづまりっ

この時点で分かったけど案外鼻水はでていない。
鼻腔が腫れ、喉も耳も腫れてる感じ。

ほんの数十分の間になにが?!

また窓を開けていた。そして、ちょっと涼しかった。

結局睡眠があまり取れず。翌日病院に行ってきついアレルギーを抑える薬にランクアップ。かなんな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ

2025-07-11 18:33:00 | 雑記



ナチュラルキッチンにて各パーツ100円で買った夏の風景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探訪、千林

2025-07-06 21:38:39 | 雑記
夜に繁昌亭に行くことになっていたので、伝楽亭にチラシを置きにいくついでに城北迷人会の発表会へ。
ハマって多いに笑う。

その後、千林商店街へ。

目当て
① 100均ショップの植物の品ぞろえチェック
② 洋服屋巡り

千林って意外と洋服屋が多い。おそらくデッドストックの再販売とかで安い。千林の人が着道楽なのか、よそから買いに来る人が多いのか。
仕事用のパンツ(ズボン)によいのを発見して、(試着もせずに)1200円ほどで買って帰ってよく見たら、知ってるメーカーのだった。若い子むけのラインやけどおそらく1着7、8000円では。ラッキー。





植物もはじめてウンベラータとフィロデンドロンバーキンを見かける。300円だったのと、南森町でも出会いがあるかもと買わなかったら出会いはなかった。でも今欲しいのはマドカヅラ。

かき氷を食べて南森町へ移動。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱帯夜

2025-07-03 21:43:57 | 雑記
数年前まで熱帯夜なんて年に二、三回くらいやったのに、

夜になっても灼熱~

夜になっても気温が下がらない。
下手したらまわりに家がない我が家は外のほうが夜間は涼しい。

部屋が西日があたる位置なのでよけいかもしれない。

去年も書いたけど、
家が拾い分わたしの部屋にエアコンをつけるのがけっこう大掛かりで、断念。
エアコンなしの部屋…

今時の人やおまへんな。
もともとわたしの部屋だったところのほうがエアコン設置簡単だったかもと最近気が付いた。もしくは二階の廊下に設置するか。
もとわたしの部屋はいま着物部屋であれを動かしのは大層…。
そんなこと言ってる間に夏が終わらないかな。

そして、窓を開けて寝た初日の早朝3時、強烈な鼻づまりで目が覚める。
どうすりゃいいのさ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てったい

2025-06-30 23:14:00 | 雑記
三味線の先生の演奏会のお手伝い


長唄とはいえオリジナル曲も多くて飽きさせないプログラム!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注文の多いパーキング

2025-06-29 23:37:00 | 雑記


あれもだめ
これもだめ
ちなみに紙幣は旧千円のみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする